Facebook メッセンジャーでは送ったメッセージをあとから削除することができます。
こんな人に向けての記事です。
- メッセージを送信したあとに削除したい
- 間違えて途中でメッセージを送信してしまった
- 送る相手を間違えたのでメッセージを削除したい
今回は、Facebook メッセンジャー(Messenger)でメッセージを削除する方法を紹介します!
Facebook メッセンジャーでメッセージを削除する
ここでは、送信済みメッセージを自分の端末上のみを削除するのではなく、自分・相手の両方から削除する方法を説明します。
削除できる条件
まず最初に注意点があります。メッセンジャー(Messenger)で送信したメッセージを削除するには条件があります。
相手側のメッセンジャーからもメッセージを削除できるのは、メッセージを送信してから10分以内です。
10分経過してしまうと、このように自分のメッセンジャーのみしか削除できなくなります。
相手側を削除することはできなくなります。自分のスレッドのみ削除可能です。
メッセンジャーでメッセージを削除する方法
それではさっそく、Facebook メッセンジャーでメッセージを削除してみましょう!
iPhone・Androidで操作方法が若干違うため、順番に説明します。
● Androidの場合
メッセージの途中で送信してしまいました・・。これを削除します。削除したいメッセージをタップしたまま長押しします。
メニューが表示されるので「削除」をおします。
削除対象を選択します。送信自体を取り消す(相手・自分の両方を削除する)には「送信を取り消す」の横にあるゴミ箱アイコンをおします。「あなたのスレッドから削除」は自分の端末のメッセージを削除するだけなので、相手側は消えません。
メッセージが取り消しされ削除されました。
相手側の端末には、このように「メッセージを削除しました」という表示は残ります。この表示は消すことはできません。
● iPhoneの場合
次に、iPhoneの場合です。削除したいメッセージをタップしたまま長押しします。
「もっと見る」をおします。
「送信を取り消す」をおします。
相手側のメッセージも削除する場合は「全員に対して送信を取り消し」をおします。
これでメッセージが取り消しされ削除されました。
削除すると相手はどう見えるのか?
送信したメッセージは削除できましたが、相手側はどのように見えるのでしょうか?
こちらが相手側のメッセンジャーの表示です。
メッセージ自体は削除されて読むことはできませんが、「〇〇さんがメッセージを削除しました」という表示が残ります。これを消すことはできません。
このようにメッセンジャーで誤ってメッセージを送信してもすぐに削除すれば相手のスレッドからも削除できます。ぜひ試してみてください!
Facebook モバイル ヘルプ:Messengerでメッセージ、スレッド、写真を削除するにはどうすればよいですか。
Facebook PC ヘルプ:Messenger.comでメッセージやスレッドを削除するにはどうすればよいですか。
以上、Facebook メッセンジャーでメッセージを削除する方法でした。
コメント