PR

【Googleフォト】容量の制限は?価格は?(2020年版)

Googleフォトの容量は条件によって制限があったり、価格も変わってきます。

こんな人に向けての記事です。

  • Googleフォトの容量に制限はある?
  • Googleフォトの価格は?
  • Googleフォトの容量を増やすといくらかかる?

今回は、Googleフォトの容量と価格について紹介します!

Googleフォトの容量の制限・価格について

Googleフォトとは

GoogleフォトとはGoogleの写真・動画のストレージサービスです。

Googleフォトhttps://www.google.com/intl/ja/photos/about/

写真・動画をクラウド上にアップロードすることができます。クラウドなので自分のスマホやパソコンに保管しなくてもいいので、自分のストレージを気にしなくてもよくなります。特にスマホは。

例えば、こんな使い方ができます。

  • パソコン・スマホの写真をGoogleフォトへバックアップできる
  • パソコンにある写真をGoogleフォトに入れておけば外出先でスマホから見ることができる
  • 家族・友達と写真を共有できる
  • 写真を検索できる
  • 写真が加工できる(トリミング、明るさ調整)

などなど。

Googleフォトの価格

Googleフォトはこのようにとても便利なサービスなのですが、気になるのが価格ですよね?いったいいくらかかるのか?

Googleフォトは無料です!(容量制限あり)

他のGoogleのサービスと同様に無料でGoogleフォトを使うことができます。こんな便利なサービスが無料なんて、使わない手はないですよね?

ただし、使い方次第で容量に制限がかかるため、その場合追加容量を購入する場合は有料となります。これについては後述します。

Googleフォトの容量の制限

次に気になるのが、Googleフォトの容量の制限について。

写真・動画を無料でアップロードして保管できるといっても、容量が少なければ意味がありませんからね。

  • 写真を元のサイズで使う・・・容量制限は15GBまで
  • 写真をGoogleの推奨サイズに落とす・・・容量制限は無制限

写真・動画を元のサイズのまま保管するのではなく、Googleの推奨サイズ(高画質)にすれば無料となります。

推奨サイズは「高画質」という名前になっていますが、元のサイズよりは多少劣化するとは思います。

スマホで見る分には問題ないと思いますが、パソコンのモニターでみたり拡大するときは劣化がわかるかもしれません。

元の写真・動画のサイズのまま保管したい人は15GBという容量の制限があります。やはり元のサイズのまま容量無制限というおいしい仕様にはなっていませんね。

Googleフォトの追加容量と価格について

元のサイズのまま保管して15GBは容量的には少ないと思います。動画なんてあっという間に15GBに達してしまいますからね。

そんなときは追加で容量を買うことができます。

追加容量と価格

容量 金額(月) 金額(年)
15GB 無料 無料
100GB 250円 2,500円
200GB 380円 3,800円
2TB 1,300円 13,000円
10TB 13,000円
20TB 26,000円
30TB 39,000円

Googleフォトで元のサイズのまま利用するには15GBまでは無料です。

100GBだと月額250円です。100GBあれば、写真だけなら十分という人も多いかもしれませんね。

月額250円ですが、年払いにすれば2,500円となり500円の割引になります。年払いにした方がお得になっています。

詳細は下記を参考にしてください。

注意点として、この容量はGoogleフォトだけではなく、GmailやGoogleドライブもあわせての容量となりますので注意してください。

Googleフォトだけの容量ではない

この辺り、無料の範囲でGoogleフォトを利用したり、追加容量を購入したり、用途によってわかれるところですね。容量が心配な場合は追加容量を購入した方がよいですね。

以上、Googleフォトの容量の制限と価格についてのまとめでした。

Googleフォト
この記事が役立ちましたら、ツイッター・フェイスブックでシェアしてもらえると励みになります!

 

著者

名前:アプリの鎖

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からアプリの記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました