PR

【Facebook】不正アクセスを検知する設定

Facebookでは、不正アクセスを検知することができます。

  • 不正使用されたらすぐに検知したい
  • 普段使用している環境とは違う環境からFacebookにログインしたときに通知したい

ハッキング・不正アクセスはインターネットでは常につきまとう問題です。

今回は、Facebookで不正アクセスを検知する設定方法を紹介します!

Facebookで不正アクセスを検知する設定方法

不正アクセス・ハッキング

不正アクセスやハッキングにあって個人情報を盗まれたり不正使用されたりする事件が度々起こります。

芸能人や有名人だけでなく、一般人の我々もいつハッキングの被害を受けるかわからないため、セキュリティ対策だけはしておいた方がよいですね。

不正アクセスを未然に防ぐ方法としては、二段階認証が有効です。

参考ページ【Facebook】二段階認証を設定する方法

今回は、不正アクセスを未然に防ぐ対策ではなく、不正ログインされたときにすぐに気づく対策です。

Facebookで不正アクセスを検知する設定

それではさっそく、Facebookで不正アクセスを検知する設定をしましょう!

Facebookの右上にある下矢印をおして、「設定」をおします。

「セキュリティとログイン」をおします。「セキュリティの強化」にある「認識できないログインに関するアラートを受け取る」の「編集する」ボタンをおします。

「認識できないログインに関するアラートを受け取る」が開きます。

おススメの設定は、「お知らせ」は「お知らせを受け取る」、「メール」は「ログインアラートメールを~に送信」です。

最後に「変更を保存」ボタンをおします。

パスワードを入力して設定完了です。

これで、普段と違う環境から自分のFacebookにログインする不正アクセスがあっても、お知らせやメールで通知されるようになりました。

不正アクセスに備えるため、ぜひ今回のセキュリティ設定はしておくことをオススメします!

Facebookヘルプ認識できないログインに関するアラートを受信するには?

以上、Facebookで不正アクセスを検知する設定方法でした。

セキュリティ
この記事が役立ちましたら、ツイッター・フェイスブックでシェアしてもらえると励みになります!

 

著者

名前:アプリの鎖

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からアプリの記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました