PR

【YouTube】コミュニティの見方はこうです!(スマホ)

YouTubeのコミュニティの見方がわからない!

こんな人に向けての記事です。

  • スマホ版のYouTubeのコミュニティはどこから見る?
  • コミュニティの見方が知りたい

今回は、YouTubeのコミュニティの見方をスマホ(Android・iPhone)でそれぞれ紹介します!

スマホ:この記事はAndroid・iPhoneで説明しています。
パソコン:この記事はPCで説明しています。

YouTubeのコミュニティの見方

コミュニティを見たい!

YouTubeには「コミュニティ」があります。

この「コミュニティ」では、ユーチューバーが動画以外のコンテンツ(画像、テキスト投稿など)を共有し、ファンや視聴者ととの対話を深めたり、情報を共有したりします。

コミュニティでイベントの告知やグッズ販売のお知らせ、日ごろの感謝のメッセージを伝えるられる事が多いので、コミュニティは定期的にチェックしておきたいところです!

もちろん「いいね!」をおしたり、コメントを書き込むこともできます。

YouTubeの「コミュニティ」はユーチューバーとチャンネル視聴者との関係を強化し、ファンとのコミュニケーションを盛り上げるための便利なツールなんですね!

コミュニティを見る方法

それではさっそく、YouTubeののコミュニティをスマホから見てみましょう!

まずは動画を再生し、動画の下に表示されるチャンネルのアイコンをおします。

チャンネルのトップページが開きました。「ホーム」「動画」「再生リスト」などが並んでいる場所を右へ移動すると、「コミュニティ」タブがあるので押してください。(「コミュニティ」は横に隠れているのでスクロールして探してください。)

コミュニティが開きました!これでYouTubeのコミュニティを見ることができました!

コミュニティに書き込む方法

それでは次に、ユーチューバーがコミュニティを作る方法・コミュニティに書き込む方法を紹介します!

コミュニティはチャンネルを開設すれば自動的に作成されます。よって、このコミュニティを作成する必要はなく、コミュニティに書き込む作業になります。

YouTubeの一番下にあるメニューバーのプラスボタンをおします。

「投稿を作成」をおします。

コミュニティに投稿する種類を選びます。今回は「テキスト」にしました。

コミュニティに書き込みたい内容を入力し、右上にある「投稿」ボタンをおします。

これでコミュニティにメッセージを投稿することができました。

今回はテキストにしましたが、コミュニティには画像やアンケートなども投稿することができます。ファンと交流できる便利な場所である「コミュニティ」をぜひ活用してみてください!

コミュニティを活用するメリット

YouTubeのコミュニティを使うと様々なメリットがあります。

● YouTubeのコミュニティを活用するメリット

  • 情報が共有できる
  • 動画以外のコンテンツを提供できる
  • ファンとの対話できる
  • 視聴者と継続的に関与できる

情報が共有できる

YouTubeのコミュニティタブを使用することで、イベントや新商品の情報、クリエイターのスケジュールなどをファンと共有できます。

これにより、視聴者とのコミュニケーションをよりリアルタイムで深めることができます。

動画以外のコンテンツを提供できる

YouTubeのコミュニティタブを使うと、動画以外のコンテンツを投稿できるメリットがあります。

写真、テキスト、リンクなどを投稿することで、ファンに新しい情報やエンターテイメントを提供できます。

ファンとの対話できる

コミュニティタブはコメント欄とは異なり、ユーチューバーとファンとの直接的な対話が可能です。ファンの質問に答えたり、感謝の気持ちを伝えたり、コミュニティ全体の議論を行ったりすることができます。

視聴者と継続的に関与できる

動画を定期的にアップロードできない場合があります。

動画の投稿間隔が空いている場合でも、コミュニティタブを使うことで、ファンとの関係を維持することができます。

新しい情報やアップデートを共有することで、視聴者の興味を持続させることができます。

YouTubeのコミュニティタブは、ユーチューバーと視聴者の間で双方向のコミュニケーションを促進し、ファンベースを強化するための有用なツールですね!

以上、YouTubeのコミュニティの見方をスマホ(Android・iPhone)でそれぞれ紹介しました!

YouTube
この記事が役立ちましたら、ツイッター・フェイスブックでシェアしてもらえると励みになります!

 

著者

名前:アプリの鎖

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からアプリの記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました