2019年に発売されたASUSのスマホ「ZenFone Max Pro M2」(ZB631KL)の価格、スペック、Android 9・Android 10へのアップデート、どこで買うとお得に安く購入するのか?を紹介します!
ZenFone Max Pro M2(ZB633KL)
ZenFone Maxシリーズとは
台湾にあるASUS(エイスース)の格安スマートホン「Zenfone」は安価で使えるスマホとして、日本でも人気のあるスマホです。
最近は中国メーカーに押され気味ですが、「中国スマホは怖い。個人情報が抜かれているんでしょ?」という人にとって、Zenfoneは「ちょうどいいスマホ」です。
ASUS 公式:https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Products/
このZenfoneですが、機種・シリーズがたくさんあり違いがよくわからない人も多いのではないでしょうか?ZenFone Max Pro M2(ZB631KL)はZenfone Maxというシリーズの製品です。Zenfone Maxにもこれだけの製品があります。
| シリーズ | 機種 | 型番 | 発売 |
| ZenFone Max | ZenFone Max (M2) | ZB633KL | 2019年 |
| ZenFone Max Pro (M2) | ZB631KL | 2019年 | |
| ZenFone Max (M1) | ZB555KL | 2018年 | |
| ZenFone Max Pro (M1) | ZB602KL | 2018年 | |
| ZenFone Max Plus (M1) | ZB570TL | 2018年 |
ZenFone Max Pro M2(ZB631KL)はZenFone Max M2(ZB633KL)の上位機種という位置づけです。
ASUS 公式
ASUS ストアでZenfone Max Pro M2を確認する
ZenFone Max Pro M2のスペック
次に、ZenFone Max Pro M2(ZB631KL)のスペックはこちらです。
| Max Pro(M2) | |
| ディスプレイ | 6.3 |
| 解像度 | 2,280×1,080 フルHD+ |
| カラー | スペースシルバー シャイニーブラック |
| 重さ | 175g |
| サイズ(縦・横・厚) | 157.9×75.5×8.5 |
| ストレージ | 64GB |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 660 1.95GHz |
| GPU | Adreno 512 |
| メモリ | 6GB/4GB LPDDR4X |
| カメラ(アウト) | 1,600万画素 500万画素 |
| カメラ(イン) | 1,300万画素 |
| 無線 | 802.11b/g/n/ (2.4GHz) |
| テザリング | 〇 |
| Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
| SIM | nanoSIM×2 |
| 端子 | microUSB×1 |
| 5G | × |
| バッテリー | 5,000mAh |
| 充電時間 | 3.5時間 |
| Android | 8.1 |
| 発売 | 2019年 |
「ZenFone Max Pro M2」は大容量バッテリー「5,000mAh」を積んでおり、35日間連続待ち受けができると言われております。
ネットを見る時間は23時間なので1日持ちますね。
[amazonjs asin=”B082J3396F” locale=”JP” title=”ASUS Zenfone Max Pro M2 ミッドナイトブルー (6GB/64GB) 【日本正規代理店品】 ZB631KL-BL64S6/A”]
Android9・Android10へのアップデート
ZenFone Max Pro M2(ZB631KL)はデフォルトではAndroid 8.1が搭載されています。
購入後、システムアップデートによりAndroid9へバージョンアップすることができます。また、Android10はAOSPで提供されているので、そろそろ完全対応すると思われます。
詳細は下記のZenFone Max Pro M2のアップデート情報を参照してください。
参考ページ:https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-Pro-M2/HelpDesk_BIOS/
ZenFone Max Pro M2の価格
ZenFone Max Pro M2の価格はいくらでしょうか?
メモリ 6GBモデルで比較します。
ASUSの直営ショップの価格は「37,500円」です。ただし、送料700円プラス消費税がかかるので、トータル「41,950円」となります。
| ショップ | ZenFone Max Pro M2 |
| ASUS Store | 41,950円 |
このASUS Storeの価格「41,950円」を定価と見なします。
ASUS Store
ZenFone Max Pro M2の最新価格をチェックする
ZenFone Max Pro M2の価格を比較する
本家ASUS Store以外でもZenFone Max Pro M2を購入することができます。
大手ショップのZenFone Max Pro M2の価格を比較してみましょう!(税込み・送料込み)
| ショップ | ZenFone Max Pro M2 |
| ASUS Store | 41,950円 |
| Amazon | 41,249円 |
| ビックカメラ | 41,250円 |
| 楽天ビックカメラ | 41,250円 |
| 楽天ジョーシン | 41,250円 |
| 楽天ヤマダ電機 | 41,250円 |
現金価格
大手ショップとしてAmazon、ビックカメラ、楽天(ビックカメラ)、楽天(ジョーシン)、楽天(ヤマダ電機)のZenFone Max Pro M2の価格を比較しました。
ZenFone Max Pro M2の価格はAmazonが安い!
ということがわかりました。
[amazonjs asin=”B082J3396F” locale=”JP” title=”ASUS Zenfone Max Pro M2 ミッドナイトブルー (6GB/64GB) 【日本正規代理店品】 ZB631KL-BL64S6/A”]
ポイントを含めた価格
ただし、これは現金価格です。ショップはそれぞれポイントを発行しています。
Amazonだと412ポイント、楽天(ビックカメラ)だと2,060円ポイント、楽天(ジョーシン)だと2,060円ポイント、楽天(ヤマダ電機)だと412円ポイントのポイントがつきます。(2020年7月時点)
ポイントを考慮すると、楽天ビックカメラ・楽天ジョーシンが安い!
ということがわかりました。ポイントは時期によって変動するので、最新のポイントは楽天から確認してください。
楽天(ビックカメラ)
|
|
以上、ASUSのスマホ ZenFone Max Pro M2(ZB631KL)のスペック、Android 9・Android 10へのアップデート、価格、どこで買うとお得に安く購入できるのか?でした。

-120x68.jpg)

コメント