PR

【LINE Pay】プラスチックカードの名義人とサインの方法

LINE Payカード(プラスチックカード)で支払う際、名義人・サインが必要な場合あります。

  • インターネットショッピングの際、名義人の名前は誰にしたらいい?
  • お店で「サインしてください」と言われたけど、自分の名前?

今回は、LINE Payカード(プラスチックカード)で支払う際、名義人・サインの方法を紹介します!

LINE Payカード(プラスチックカード)で支払う際、名義人・サインの方法

LINE Payカードは2種類あります。「バーチャルカード」と「プラスチックカード」です。

  1. バーチャルカード・・・スマホの画面にカード番号が表示される
  2. プラスチックカード・・・本物のカード

今回は、プラスチックカード、つまり本物のカード(物理カード)の名義人・サインについてです。

インターネットショッピングの名義人の書き方

まずはインターネットショッピングです。

アマゾンや楽天などのインターネットでの買い物をする際、LINE Payカードで支払うことができます。

その際、カード番号、名義人、有効期限を入力しますが、名義人は誰の名前にしたらよい

通常、カードの前面に名義人の名前が書いてありますが、LINE Payカードは「LINE MEMBER」とあります。

  • LINE MEMBER?
  • 自分の名前?
  • 書かなくていい?

結論というと、自分の名前でOKです。

「山田太郎」だったら「yamada tarou」とします。「tarou yamada」でもOKです。

こちらはアマゾンのクレジットカード情報の入力欄です。

カードの名義人の場所に「LINE MEMBER」なんて書いてあるから混乱するんですよね・・・。

リアル店舗のサインの方法

次に、リアル店舗での買い物です。

リアル店舗でLINE Payカード(プラスチックカード)を使って支払う場合は、普通のクレジットカードと使い方は同じです。

レジでLINE Payカードを出すだけです。この際、レジの店員さんに「サインしてください」とサインを求められるときがあります。

その時のサインはどうしたいいのでしょうか?

カードの前面には通常自分の名前が書いてありますが、LINE Payカードは「LINE MEMBER」とあります。

  • 自分の名前?
  • LINE MEMBER?

結論をいうと、サインは自分の名前でOKです。LINE Payカードの裏面の「ご署名」に自分の名前をペンで書いてあると思いますが、その名前と同じです。

よって、サインは自分の名前を書きます。

結局、名義人もサインも自分の名前を書いておけばOKです。

以上、LINE Payカード(プラスチックカード)で支払う際、名義人・サインの方法でした。

 

LINE Pay
この記事が役立ちましたら、ツイッター・フェイスブックでシェアしてもらえると励みになります!

 

著者

名前:アプリの鎖

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からアプリの記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました