PR

【Android】ダウンロードしたファイルの保存先はどこ?

Androidでダウンロードしたファイルは一体どこに保存されているのでしょうか?

  • ダウンロードしたファイルの保存先が知りたい
  • ダウンロードしたファイルをはどこにある?

今回は、Androidでダウンロードしたファイルの保存先について紹介します!

Android:この記事はAndroid 13・12・11・10・9で説明しています。

Androidでダウンロードしたファイルの保存先

Androidでダウンロードしたファイルの保存先を確認するには、2種類の方法があります。

  • Chromeを使う
  • ファイラーを使う

ブラウザとファイラーを使う方法ですね。それぞれの方法を説明します。

1. Chromeを使う

AndroidでChromeからダウンロードしたファイルの場合、保存先はすぐに確認できます。

Chromeアプリの右上のボタンをおします。

「ダウンロード」をおします。

Androidでダウンロードしたファイルの保存先が開き、ファイルが一覧で表示されました。

もしダウンロードしたファイルの保存先(パス)が知りたい場合は、Chromeの「設定」をおします。

「ダウンロード」をおします。

「ダウンロード場所」にダウンロードの保存先が表示されています。

これで、Chromeを使ってAndroidのファイルの保存先と保存ファイルを確認することができました。

2. ファイラーを使う

もう一つの方法として、ファイラーを使う方法があります。これはWindowsエクスプローラーのようにファイルを見る方法です。

スマホによってファイラーのアプリは違います。最近の多くのスマホでは最初からファイラーが入っているケースが多いです。

ファイラーはこのようにフォルダーのアイコンになっています。

もしスマホにファイラーがなければ、ファイラーをインストールしてください。有名なファイラーでは、Googleの「Files」や「ファイルマネジャー」などがあります。

迷ったらGoogleの「Files」がオススメ!

「Files」を開くと「ダウンロード」というカテゴリがあります。

ここからダウンロードしたファイルを見ることができました。

Androidでダウンロードしたファイルを確認する方法として、Google Chromeを使う方法とファイラーを使う方法の2つの方法を紹介しました。ファイルの保存先も簡単に調べることができるので、ぜひ使ってみてください!

以上、Androidでダウンロードしたファイルの保存先についてでした。

Android
この記事が役立ちましたら、ツイッター・フェイスブックでシェアしてもらえると励みになります!

 

著者

名前:アプリの鎖

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からアプリの記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました