Windows10ではIISをインストール・有効化することができます。
IIS(インターネットインフォメーションサービス)はWindowsのWEBサーバーのことです。Windows10ではIISは初期状態では有効になっていませんので、有効化する必要があります。
今回は、Windows10でIISをインストール・有効化する方法を紹介します。
IISをインストール・有効化する方法
それではさっそく、Windows10にIISをインストールしていきましょう!
コントロールパネル
まずは「コントロールパネル」を開きます。
「スタート」ボタンをおします。スタートメニューの中から、「W」にある「Windowsシステムツール」から「コントロールパネル」を起動します。
コントロールパネルがひらきました。「プログラム」をおします。
「プログラムと機能」にある「Windowsの機能の有効化または無効化」をおします。
IISを有効化
「Windowsの機能の有効化または無効化」がひらきます。この中からIISを選びます。IISは「インターネット インフォメーション サービス」です。これを選んでチェックを入れ、「OK」ボタンをおします。
IISの変更が適用されます。しばらく待ちます。
変更が完了しました。これでIISの有効化が完了しました。
IISの動作確認
IISの動作確認をしてみます。ブラウザを開いてい、アドレスバーに「http://localhost/」と入力します。下のようなIISの画面が開いたらOKです。
以上、Windows10でIISをインストール・有効化する方法でした。
コメント