Windows10のタスクバーにアプリのラベルを表示する方法

スポンサーリンク

Windows10ではタスクバーにアプリのラベルを表示することができます。

Windows10のタスクバーは通常起動しているアプリのアイコンが表示されますが、アイコンだけでなくアプリのファイル名・アプリ名なども表示してわかりやすくすることができます。

今回は、Windows10のタスクバーにアプリのラベルを表示する方法を紹介します!

スポンサーリンク

タスクバーにアプリのラベルを表示する方法

個人用設定

それではさっそく、Windows10のタスクバーにアプリのラベルを表示していきましょう!

まずはWindows10の「スタート」ボタンをクリックし、歯車アイコンの「設定」ボタンをクリックします。

「Windowsの設定」がひらきます。「個人用設定」をおします。

タスクバーの設定

左サイドバーにある「タスクバー」をクリックし、「タスクバーボタンを結合する」を「結合しない」に変更します。

 

これでタスクバーの設定は変更完了です。

 

タスクバーに表示するアイコンを追加する

タスクバーを確認すると、アイコンの横にラベルが表示されていることがわかります。

 

これでWindows10のタスクバーにアプリのラベルを表示してわかりやすくすることができました。ただしこの設定に変更すると、タスクバーが窮屈になってしまうのがデメリットですね。

以上、Windows10のタスクバーにアプリのラベルを表示する方法でした。

コメント