Windows10 タイルの大きさを変更する方法

スポンサーリンク

Windows10 では、タイルの大きさを大きくしたり小さくしたり自由に変更することができます。今回は、タイルの大きさを変更する方法を解説しますよ。

スポンサーリンク

タイルの大きさを変更する方法

Windows10でタイルの大きさを変更する方法を解説します。まずはスタートメニューをひらきます。

そして大きさを変えたいタイルの上で右クリックをして、「サイズの変更」をクリックします。

すると、サイズの一覧がでてきます。サイズは、小・中・横長・大 があります。この中から好きな大きさをクリックすれば、タイルの大きさを変更することができます。

タイルの大きさを変更したのが下図です。それぞれ小・中・横長・大 にしました。

小はかなり小さいのでたくさん並べることができます。大は大きいのであまりアプリを使用しない人でよく使うアプリがあれば、大にしておけば利便性が高くなりますね。

Windows10では、タイルの大きさはこのように自由に変更できるので、自分好みの見やすい大きさに変更してみてくださいね。

以上、Windows10 でタイルの大きさを変更する方法でした。

 

コメント