ウイルスバスターはタブレットでも使えるのでしょうか?
- Android端末、iPadなどのタブレットは使える?
- 今使っているライセンスにタブレットを追加できる?
今回は、ウイルスバスターはタブレットでも使えるのかについて紹介します!
ウイルスバスターはタブレットでも使えるか?
ウイルスバスターはタブレットでも使える
ウイルスバスターはトレンドマイクロのセキュリティソフトです。定番のソフトですね。
ウイルスバスター公式:https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome.html
このウイルスバスターはおもに2種類あります。
●2種類のウイルスバスター
- ウイルスバスター クラウド
通常版 - ウイルスバスター クラウド デジタルライフサポート プレミアム
24時間365日聞けるサポートつき
「ウイルスバスター クラウド」と「ウイルスバスター クラウド デジタルライフサポート プレミアム」の違いですが、サポートがついているかどうかです。よって製品の機能自体に違いはありません。
ウイルスバスターはタブレットやスマホにも対応しています。
ウイルスバスターの仕様についてです。
●ウイルスバスターの仕様
- Androidタブレット、iPadに対応
- 1つのライセンスでタブレット、スマホ、パソコンに使える
- 1つのライセンスで3台まで使える
Androidタブレット、iPadにも対応しています。
そもそもウイルスバスターはマルチプラットフォームといって、多くのOSに対応しております。タブレットだけでなく、PC・スマホにも対応しており、OSに依存しない仕組みになっております。
ウイルスバスター対応タブレット
次に、ウイルスバスターが対応したタブレットを見ていきます。タブレットが対応しているかどうかはOSのバージョンによります。
OS | 対応バージョン |
Android | 4.1 , 4.2 , 4.3 , 4.4 , 5.0 , 5.1 , 6.0 , 7.0 , 7.1 , 8.0 , 8.1 , 9.0 , 10.0 |
iPad | 13.1 , 13.2 , 13.3 , 13.4 |
iPhone | 11.0 , 11.1 , 11.2 , 11.3 , 11.4 , 12.0 , 12.1 , 12.2 , 12.3 , 12.4 , 13.0 , 13.1 , 13.2 , 13.3 , 13.4 |
上記OSを使用したタブレットであればウイルスバスターが使用できます。最近のタブレットならまず対応していますね。
タブレットに対応したウイルスバスターの名称は「ウイルスバスターモバイル」です。
ウイルスバスターをタブレットで使う
ウイルスバスターをタブレットで使う場合は、ウイルスバスターをインストールする必要があります。
Androidタブレットの場合はPlayストアから、iPadの場合はApp Storeから「ウイルスバスターモバイル」をインストールしてください。
「ウイルスバスターモバイル」は30日間は無料で使えます。それ以上使う場合は、ライセンスを購入する必要があります。
ウイルスバスターのライセンスはどこがお得か?
ウイルスバスターをタブレットで使う場合、ライセンスを購入する必要があります。
次に、大手ショップのウイルスバスターの価格を比較します。
(2020年5月時点での税込み価格です)
ダウンロード版
製品 | 年 | 公式 | Amazon | ビック カメラ |
ヨドバシ |
ウイルスバスター クラウド |
1年 | 5,720円 | 5,200円 | 5,720円 | 5,710円 |
2年 | 10,250円 | 9,318円 | 10,240円 | 10,240円 | |
3年 | 13,580円 | 12,213円 | 13,570円 | 13,570円 | |
ウイルスバスター クラウド プレミアム |
1年 | 8,470円 | 7,700円 | 8,470円 | 8,460円 |
2年 | 14,620円 | 13,291円 | 14,620円 | 14,610円 | |
3年 | 19,690円 | 17,900円 | 19,690円 | 19,680円 |
パッケージ版
製品 | 年 | 公式 | Amazon | ビック カメラ |
ヨドバシ |
ウイルスバスター クラウド |
1年 | (5,720円) | 6,200円 | 6,820円 | 6,820円 |
2年 | (10,250円) | – | – | – | |
3年 | (13,580円) | 12,985円 | 14,630円 | 14,630円 | |
ウイルスバスター クラウド プレミアム |
1年 | (8,470円) | – | – | – |
2年 | (14,620円) | – | – | – | |
3年 | (19,690円) | – | – | – |
ウイルスバスターのライセンス購入形態には「ダウンロード版」と「パッケージ版」の2種類あります。
「パッケージ版」は公式には取り扱いがなく、ショップ限定です。
パッケージ版は取り扱いが少なく価格も高めなので、ウイルスバスターを購入するならダウンロード版をおすすめします。
タブレットで使うウイルスバスターの価格をショップ別に比較したところ、
ウイルスバスターを安く購入できるのは、Amazonのダウンロード版!
とうことがわかりました。(Amazonはオンラインコード版という名称です)
ダウンロード版(1年)
ダウンロード版(2年)
ダウンロード版(3年)
ダウンロード版(公式)
ウイルスバスター公式の購入ページはこちらです。
以上、ウイルスバスターはタブレットでも使えるか?についてでした。
コメント