Windows10 ファイアウォールを有効・無効にする方法

スポンサーリンク

Windows10 ではファイアウォールを有効・無効に切り替えることができます。

今回は、ファイアウォールを有効・無効にする方法を紹介します。

スポンサーリンク

ファイアウォールを確認する

まずはWindows10 でファイアウォールが有効になっているか?無効になっているか?を確認します。

まずはWindows10の「スタート」ボタンをクリックし、歯車アイコンの「設定」ボタンをクリックします。

Windowsの設定がひらきます。「更新とセキュリティ」をクリックします。

左サイドバーの「Windows セキュリティ」をクリックし、「Windows Defender セキュリティセンターを開きます」をクリックします。

「ファイアウォールとネットワーク保護」をクリックします。

「ファイアウォールとネットワーク保護」がひらきます。「ドメインネットワーク」「プライベートネットワーク」「パブリックネットワーク」のファイアウォールの状態を確認できました。

 

ファイアウォールを有効・無効にする

次にファイアウォールを有効・無効にします。

例えば、「パブリックネットワーク」を無効にする場合は、「パブリックネットワーク」をクリックします。

Windows Defender ファイアウォールを「オフ」にします。

これでファイアウォールを無効にすることができました。有効にする場合は「オン」にします。

以上、Windows10 でファイアウォールを有効・無効にする方法でした。

コメント