Windows10 Windows Defenderのウイルス定義を更新する

スポンサーリンク

Windows10の標準のセキュリティアプリ「Windows Defender」ではウイルスを監視しますが、ウイルス定義ファイルを最新に更新することができます。

ウイルスソフトが入っていてもウイルス定義ファイルが古いままだと、最新のウイルスに対応できず、ウイルスに感染してしまいます。

よって常にウイルス定義ファイルは最新に更新する必要があります。

今回は、Windows Defenderでウイルス定義ファイルを更新する方法を紹介します!

スポンサーリンク

Windows Defenderでウイルス定義ファイルを更新する方法

それではさっそく、Windows10のWindows Defenderでウイルス定義ファイルを更新しましょう!

Windows Defender セキュリティセンター

まずはWindows10の「スタート」ボタンをクリックし、歯車アイコンの「設定」ボタンをクリックします。

Windowsの設定がひらきます。「更新とセキュリティ」をクリックします。

「Windowsセキュリティ」をクリックし、「Windows Defender セキュリティセンターを開きます」をクリックします。

「ウイルスと脅威の防止」をクリックします。

ウイルススキャン

ウイルスと脅威の防止がひらきます。「ウイルスと脅威の防止の更新」をクリックします。

「保護の更新」がひらきます。「更新プログラムのチェック」をクリックします。

 

ウイルス定義ファイルが最新でない場合はここで最新ファイルが適用されます。

 

これでウイルス定義ファイルを更新することができました。

以上、Windows10のWindows Defenderのウイルス定義を更新する方法でした。

コメント