PR

筆まめ Ver.34の価格と安く購入するポイント(2024年用)

スポンサーリンク

2024年用の年賀状に対応した筆まめ Ver.34 の価格、筆まめを安く購入するポイントについて紹介します!

スポンサーリンク

筆まめ Ver.34 の価格と安く購入する方法

筆まめの価格

筆まめとは住所録・宛名印刷ができる住所録・はがき作成ソフトです。年賀状といえば、「筆まめ」と言われるほど有名なソフトですね。

筆まめ公式https://fudemame.net/

筆まめは毎年バージョンアップされており、2023年~2024年の最新バージョンは「ver. 34」になります。毎年9月に新バージョンが発売されるのが例年の筆まめです。

筆まめの価格はいくらでしょうか?

こちらが筆まめ公式ソースネクストeSHOP)の税込み価格です。

エディション 販売形態 価格
通常版 パッケージ版 5,940円
ダウンロード版 4,280円
アップグレード
乗換版
パッケージ版 3,960円
ダウンロード版 3,480円
自動継続版 ダウンロード版 2,980円

筆まめパッケージ版は別途送料490円がかかります。

筆まめのエディションの違い

「通常版」と「アップグレード・乗り換え版」の違い

  1. 通常版
  2. アップグレード・乗り換え版
  3. 自動継続

筆まめは「通常版」「アップグレード・乗り換え版」「自動継続」があります。

「通常版」が新規に購入する人向けで、「アップグレード・乗り換え」がすでに筆まめを使っているユーザー向けのアップグレード版になります。アップグレード版の価格は少し安くなります。

「自動継続版」は来年以降1,980円(税抜き)で自動アップグレードされます。サブスクリプションに近い方法で、常に最新バージョンが使えるのが「自動継続版」なんですね。

パッケージ・ダウンロード・自動継続の違い

  1. パッケージ版
  2. ダウンロード版

「パッケージ版」はパッケージにDVDと本(操作ガイド)が入っています。「ダウンロード版」はダウンロードして使います。

使用台数

  • 使用台数:5台まで

筆まめの使用制限としては、1ライセンスに同一家庭内の5台のパソコンまでという制限があります。(※個人のみ。法人は1ライセンス1台まで)

筆まめの価格を比較する

次に、筆まめの価格を大手ショップと比較してみましょう!

2024年版の最新は「筆まめ Ver34」です。こちらの価格を比較します。

エディション 販売形態 公式 Amazon ビックカメラ 楽天ブックス
通常版 パッケージ版 5,940円 4,950円 4,950円 4,950円
ダウンロード版 4,280円 6,490円 6,490円 4,840円
アップグレード
乗換版
パッケージ版 3,960円 3,740円 3,740円 3,740円
ダウンロード版 3,480円 3,564円 3,960円 3,740円
自動継続版 ダウンロード版 2,980円

筆まめ公式とAmazon・ビックカメラ・楽天ブックスの価格を比較してみました。

「パッケージ版」はAmazon・ビックカメラが安く、「ダウンロード版」は公式が安いということがわかりました。

エディション 最安ショップ
通常版 ソースネクスト公式のダウンロード版
アップグレード・乗換版 ソースネクスト公式のダウンロード版
自動継続版 ソースネクスト公式

筆まめの最安はソースネクスト公式です。「自動継続版」はソースネクスト公式のみ取り扱いの商品なので公式の一択です。

他もわりと公式が安いということがわかりました。パッケージ版はどこも同じ価格ですね。

筆まめを安く購入する方法

筆まめを安く購入するには、

  • 最安はソースネクスト公式のダウンロード版!
  • 「自動継続版」は公式のみ!

ということがわかりました。

以上、2024年の筆まめ(Ver.34)の価格と安く購入するポイントでした。

PCソフト
スポンサーリンク
この記事が役立ちましたら是非ツイッター・Facebook等でシェアしてください!シェアして頂くと励みになります!

 

著者

名前:鎖の人

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からOS・PCソフト・Office・オーディオ関連の記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント