こんな人に向けての記事です。
- Filmora Xの価格はいくら?
- Filmora Xを少しでも安く買いたい
- どこで買うのがお得なの?
今回は、Filmora X(フィモーラ10) を公式価格より安い値段で購入する方法について紹介します!
Filmora X(フィモーラ10)の値段
Filmora X(フィモーラ10) の価格は?
動画編集ソフトで人気のあるFilmora X(フィモーラ10) の価格について、どこで買うとお得に安く買えるのでしょうか?
Wondershare Filmora X(フィモーラ10) は価格が手頃で安く、動画編集初心者でも簡単に動画編集ができるため、YouTubeの動画編集やウエディング動画の編集によく使われています。
● Filmora Xが人気の理由
- ユーチューバーがよく使っている
- ウエディングで使われている
- 価格が手ごろ
Filmoraは価格が手頃で使い方も簡単で機能も十分なため、最近人気急上昇の動画編集ソフトです。
● Filmora Xができること
- テロップ、字幕を入れる
- 多彩なモーションがある
- モーショントラッキングが使える
- キーフレームに対応している
- ショートカットキーを割り振れる
使い勝手のいいFilmora Xですが、できるだけ安く買いたいですよね?安い価格で買う方法はあるのでしょうか?
Filmora X(フィモーラ10)を購入する方法をいくつか紹介します!
Filmora Xの価格(定価)
WondershareのFilmora X(フィモーラ10)の公式価格が下記になります。これがいわゆる定価ですね。実はFilmora Xの価格は公式でも変動するため固定ではないようです。
Filmora公式:https://filmora.wondershare.jp/buy/win-video-editor.html
● Filmora Xの公式価格(個人)
プラン | 期間 | PC台数 | 価格 |
1年間プラン | 1年間 | 1台 | 6,980円 |
永続ライセンス | ずっと | 1台 | 9,980円 |
Filmora+Filmstocks お買い得年間プラン |
1年間 | 1台 | 19,780円 |
複数PC用 永続ライセンス |
ずっと | 5台 | 39,900円 |
● Filmora Xの公式価格(商用)
プラン | 期間 | PC台数 | 価格 |
1ヶ月プラン | 1ヶ月 | 1台 | 3,480円 |
スタンダード 1ヶ月プラン(Filmstocksつき) |
1ヶ月 | 1台 | 4,480円 |
1年間プラン | 1年間 | 1台 | 14,900円 |
永続ライセンス | ずっと | 1台 | 22,900円 |
Fimora公式はダウンロード販売となっております。このFimora公式の定価より安く買うことができれば、「お得」と言ってよいかと思います。
Filmora X(フィモーラ10)をできるだけ安い価格で購入する方法として、ここではVectorとAmazonを紹介します!
個人と商用の違い
Filmora Xは「個人」「商用」の2種類あります。この違いは何でしょうか?
● 個人と商用の違い
- 個人・・・個人で使う。YouTubeで使う
- 商用・・・会社・お店で使う。YouTubeの企業案件
個人と会社・お店で使うもので個人用・商用がわかれます。微妙なのがYouTubeですね。
通常、YouTubeは個人用でOKです。収益化していても個人用となります。ただし、企業案件を扱う場合は商用となります。企業からのレビュー依頼、コラボ動画は商用です。企業が絡むと商用とみなさという考えですね。
VectorでFilmora Xを購入する
Vector は言わずと知れたソフトウェアのダウンロード販売の老舗ですね。
Vectorでは何とFilmora X(フィモーラ10)の価格が5,980円!
という激安価格で購入できてしまいます。これはかなりお得ですね。
Vector:「Filmora 動画編集プロ(Win版) 永久ライセンス版」価格
Vectorから購入できるFilmoraは永久ライセンスなので、公式の「永続ライセンス」のことですね。
VectorではFimoraの値段が伏せられているので、この値段は期間限定かもしれません。Filmoraを購入する場合は早めに購入しておくことをオススメします!
VectorでFilmora Xを購入した場合、購入後にメールでライセンスキー取得URLが送付されます。そのURLをクリックすると、ライセンスキーが取得できるようになっております。
AmazonでFilmora Xを購入する
AmazonでもFilmora X(フィモーラ10)を安く購入することもできます。
● 永続ライセンス
● 1年間プラン
Amazonの上のリンクはDVDパッケージです。ダウンロードではありません。パッケージが欲しい人はAmazonが向いていますね。
Amazonで購入するメリットは価格だけではなく、手間がかからないというメリットもあります。Amazonの場合はすでに会員登録されている方が多いので、わざわざクレジットカードや個人情報をいちから登録しなくてもよいのがメリットですね。あれって結構面倒なので・・。
Filmora X(フィモーラ10)の価格まとめ
Filmora X(フィモーラ10)の価格をまとめます。ここでは最も人気のある「永続ライセンス」で比較してみます。
ショップ | 価格 |
Filmora公式 | 9,980円 |
Vector | 5,980円 |
Amazon | 9,980円 |
Filmora Xを少しでも安く購入するなら、公式で購入するよりもVectorかAmazonをオススメします!
● Vector
特にVectorはいつまで激安価格が続くかわからないため、早めに購入しておくとよいですね。
● Amazon
以上、Filmora X(フィモーラ10)を公式より安い値段で購入する方法でした。
コメント
filmorax体験版を使用してます
字幕練習で右から左へ(クロール)テレビ見たいに文字を流したいのですが
初心者です上手くいかないです。ご指導のほどよろしくお願いします。
手順を教えてください。
文字を選択し、左上にある「テキスト」→「アニメーション」で「右ロール」「タイプライター」あたりがご要望に近いと思います。