こんな人に向けての記事です。
- 一太郎 2021 の価格はいくら?
- 一太郎 2021のエディションの違いがわからない
- 一太郎 2021はどこで買うのがお得なの?
今回は、一太郎を安く購入する方法について紹介します!
一太郎 2021の価格・安く購入する方法
一太郎の2つのエディション
一太郎 2021は2つのエディションがあります。
- 一太郎2021
- 一太郎2021プラチナ
2つの一太郎「一太郎2021」「一太郎2021プラチナ」には含まれる製品が異なります。2つの一太郎の違いはこちらです。
一太郎2021 | 一太郎2021 プラチナ |
|
一太郎2021 | 〇 | 〇 |
ATOK for Windows 一太郎2021 Limited |
〇 | 〇 |
フォントワークス厳選17書体(筑紫書体・UDフォント) | 〇 | |
新明解国語辞典 for ATOK | 〇 | |
新明解類語辞典 for ATOK | 〇 | |
音声読み上げソフト 詠太11 |
〇 | |
統合グラフィックソフト 花子2021 |
〇 | |
PDFソフトシリーズ JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換] |
〇 | |
表計算ソフト JUST Calc 4 /R.2 |
〇 | |
プレゼンテーションソフト JUST Focus 4 /R.2 |
〇 |
「一太郎2021プラチナ」にはフォント、辞書、表計算、プレゼンテーションソフトがつきます。使いたい製品が含まれる方の一太郎を購入してください。
ライセンスの台数・人数
「一太郎2021」のライセンス条件ですが、使用可能なパソコンの台数・人数はこちらです。
- 人数: 1人まで
- 端末台数: 3台まで
購入したユーザー1人のみが使用でき、パソコンは3台まで使えます。
一太郎 2021の価格
次に、一太郎 2021 の価格がいくらなのかを一覧で確認してみます。
ジャストシステム公式の直営ショップ「Just MyShop」の一太郎の価格はこちらです。
購入形態 | メディア | 一太郎2020 | 一太郎2020 プラチナ |
1. 通常版 | DVD | 20,900円 | 40,370円 |
ダウンロード | 17,600円 | 37,400円 | |
2. バージョンアップ版 | DVD | 8,800円 | 30,800円 |
USB | 11,000円 | 33,000円 | |
ダウンロード | 6,600円 | 28,600円 | |
3. 特別優待版 | DVD | 10,230円 | 33,110円 |
ダウンロード | 8,140円 | 30,800円 | |
4. アカデミック版 | DVD | 8,800円 | 30,800円 |
ダウンロード | 6,600円 | 28,600円 |
一太郎の購入形態は4種類あります。
- 通常版・・・はじめて一太郎を使う人
- バージョンアップ版・・・旧バージョンを使用中の人
- 特別優待版・・・ジャストシステム製品やMicrosoft Officeを使っている人
- アカデミック版・・・学生・教員
「通常版」「バージョンアップ版」「アカデミック版」はよくある購入形態です。「通常版」ははじめて使う人向けで、「バージョンアップ版」「特別優待版」「アカデミック版」の3つは「通常版」より安く購入することができます。
一太郎で特徴的なのは「特別優待版」ですね。これはジャストシステム製品やMicrosoft Officeを使っている人であれば1万円近く安く購入することができます。
このジャストシステムの価格を一太郎 2021の定価とみなして、これより安く購入することができればお得といえます。
一太郎 2021の価格を比較
それでは次に、一太郎 2021の価格を公式ショップと大手ショップで比較してみましょう!
一太郎 2021
一太郎2021のショップの価格を比較します。(2021年2月時点)
購入形態 | メディア | ジャスト システム |
Amazon | ビック カメラ |
ジョーシン | 楽天 ブックス |
1. 通常版 | DVD | 20,900円 | 21,676円 | 21,980円 | 21,980円 | 22,000円 |
ダウンロード | 17,600円 | 17,600円 | 17,580円 | – | 17,600円 | |
2. バージョンアップ版 | DVD | 8,800円 | 8,707円 | 8,780円 | 8,780円 | 8,800円 |
USB | 11,000円 | – | – | – | – | |
ダウンロード | 6,600円 | 6,600円 | 6,580円 | – | 6,600円 | |
3. 特別優待版 | DVD | 10,230円 | 10,667円 | 10,780円 | 10,780円 | 10,780円 |
ダウンロード | 8,140円 | 8,140円 | 8,080円 | – | 8,140円 | |
4. アカデミック版 | DVD | 8,800円 | 8,800円 | 8,780円 | 8,780円 | 8,761円 |
ダウンロード | 6,600円 | 6,600円 | 6,580円 | – | 6,600円 |
2021年2月時点で一太郎2021の公式と大手ショップの価格を比較すると、ほとんど価格差はありませんでした。発売されて間もない製品なので、価格差がないと思われます。発売されてから時間があくと、大手ショップの方が安くなる傾向にあります。
なお、バージョンアップ版のUSBはジャストシステムのみです。USBは価格が高いのでDVDの方をおすすめします。
価格は随時変わりますので現在の一太郎 2021の価格はこちらを参照ください。
通常版
バージョンアップ版
特別優待版
アカデミック版
一太郎 2021 プラチナ
一太郎2021プラチナのショップの価格を比較します。(2021年2月時点)
購入形態 | メディア | ジャスト システム |
Amazon | ビックカメラ | ジョーシン | 楽天 ブックス |
1. 通常版 | DVD | 40,370円 | 40,819円 | 41,780円 | 41,780円 | 41,800円 |
ダウンロード | 37,400円 | 37,400円 | 37,380円 | – | 37,400円 | |
2. バージョンアップ版 | DVD | 30,800円 | 30,780円 | 30,780円 | 30,800円 | |
USB | 33,000円 | – | – | – | – | |
ダウンロード | 28,600円 | – | – | – | – | |
3. 特別優待版 | DVD | 33,110円 | 34,080円 | 34,080円 | 34,800円 | 34,100円 |
ダウンロード | 30,800円 | 30,800円 | 30,780円 | – | 30,800円 | |
4. アカデミック版 | DVD | 30,800円 | 30,416円 | 30,780円 | 30,780円 | 30,800円 |
ダウンロード | 28,600円 | – | – | – | – |
一太郎 2021プラチナの大手ショップの価格を比較すると、DVDは公式、Amazonが安く、ダウンロード版はビックカメラが安いことがわかりました。しかし、2021年2月時点は発売直後のため、ほとんど価格差はありません。
価格は随時変わりますので現在の一太郎2021の価格はこちらを参照ください。
通常版
バージョンアップ版
特別優待版
アカデミック版
一太郎 2021を安く購入するには
公式・Amazon・ビックカメラがおすすめ
ここまでをまとめると、一太郎 2021を安く購入するには、ジャストシステム公式・Amazon・ビックカメラが安いです。一太郎の価格はショップによって大きく違うことはないため、すでに会員登録しているであろうAmazonで買っておけばOKという話しでした。
USB版など一部はジャストシステム公式(Just my shop)の方が安い場合もあります。
ジャストシステム公式(Just my shop)一太郎のページを開く
Amazonなら一太郎のプロダクトキーも管理できる
Amazonでダウンロード版を購入すると、一太郎2021のプロダクトキーの管理もしてくれます。
カードを失くしたりプロダクトキーを紛失する心配もありません。忘れてもAmazonのページを見ればいつでも一太郎のプロダクトキーを確認することができます。Amazonは安いだけでなく、こういうところも便利なんですね。
通常版
バージョンアップ版
特別優待版
アカデミック版
ジャストシステム公式(Just my shop)一太郎のページを開く
以上、一太郎 2021の価格と一太郎を安く購入する方法でした。
コメント