UR22Cの価格は?在庫が少ない中、結局どこで買えばいいのか?

スポンサーリンク

こんな人に向けての記事です。

  • steinberg UR22Cの価格はいくら?
  • 結局どこで買うと安い?
  • どのショップも在庫がないけど、どこで買えばいい?

今回は、steinbergのオーディオインターフェイス「UR22C」の価格とどこで購入すればいいのか?について紹介します!

スポンサーリンク

UR22Cの価格・どこで買うと安いか比較してみた

UR22Cの価格はいくら?

「UR22C」は2019年10月に発売されたsteinbergのオーディオインターフェイスです。

UR22C公式https://new.steinberg.net/ja/audio-interfaces/ur22c/

● UR22Cの特徴

  • USB3.0に対応(珍しい)
  • ハイレゾ32bit/192kHz対応
  • 内蔵DSP
  • ループバック対応
  • 多彩なエフェクト
  • CUBASE AI付属
  • Mac、Win、iOS、iPadOS対応

「UR22C」はUSB3(USB 3.1 Gen 1)に対応した今時のコンパクトで人気のオーディオインターフェイスです。iOS、iPadOSにも対応しているのでiPhoneやiPadとの連携もしやすいですね。

「UR22C」の外観はこの通りブラック調の無骨な感じがカッコイイんですよね!

CUBASE AIも付属しているのでDAWの初心者の人が別途ソフトを買う必要がないというのは大きなメリットですね。

UR22Cのレビューも書いているので、こちらも参考にしてください。

UR22CとUR22mk2の違い

「UR22C」に似たオーディオインターフェイスに「UR22mk2」があります。2019年発売の「UR22C」は2015年発売の「UR22mk2」の後継機にあたる商品なのですね。

この2つのオーディオインターフェイスのスペックを比較します。

UR22mk2 UR22C
USB USB 2.0 USB 3.0
USB形状 Type-B (※PC側はType-A) Type-C (※PC側はType-A)
AD/DA 24bit/192kHz 32bit/192kHz
入力/出力 2/2 2/2
MIDI
ループバック
iPad/iPhone
電源 USBバスパワー
DC5V
USBバスパワー
DC5V
重量 1.03kg 1kg
サイズ W159 × H46 × D159 mm W159 x H47 x D159 mm
付属 Cubase AI Cubase AI

上の表を見ると、「UR22C」と「UR22mk2」の違いがわかります。

● 「UR22C」と「UR22mk2」の違い

  • USB3.0に対応している
  • 32bit/192kHzに対応している

くらいですね。重量とサイズは微妙に違いますが、ほぼ一緒と思っていいくらいの差です。この違いを一言で言うと、「UR22Cは速くて音質が良い」です。

ちなみにiPad・iPhoneと接続して使う場合はこちらのAppleから販売されている「Lightning – USB 3カメラアダプタ」が必要になります。

Apple(アップル)
¥5,930 (2023/06/03 20:30:21時点 Amazon調べ-詳細)

UR22Cの価格・どこで買うと安いか比較してみた

「UR22C」の価格はいくらでしょうか?

steinbergからUR22Cは直接販売されていないため、公式価格は不明です。

「UR22C」の価格を大手ショップで比較してみましょう!

ショップ 価格 在庫 
Amazon 17,182円
サウンドハウス 19,700円
ビックカメラ ×
島村楽器(楽天) 19,900円
イシバシ楽器(楽天) 17,780円
マークスミュージック(Yahoo) 18,120円

サウンドハウスが安い

やはり音楽系で最安のケースが多い定番ショップ「サウンドハウス」は「UR22C」でも安いです。

サウンドハウス

ポイントもつくため、この価格からさらに安くなります。もちろんAmazon同様、送料無料です。UR22Cは在庫がない状態が長い間続いていましたが、現在在庫が少しずつ復活してきていますす。

UR22Cの在庫不足が少しずつ解消されてきた

2023年4月時点でみると、「UR22C」の在庫がある店が増えてきました。ここ3年ほど、大手ショップでは多くのショップで在庫なしの状態が続いていました。今がチャンスなので買えるときに買っておくことをオススメします。

最安はAmazonです。楽天イシバシ楽器も安い。サウンドハウスも安いですね。

「UR22C」の在庫不足の状態は3年以上続きました。これほど長期にわたって在庫不足になるのは珍しいですが、これからも続くかどうかわかりません。「UR22C」の在庫はかなり不安定で、ほとんど全てのショップから在庫が消える状態が続くことも珍しくありません。在庫があるうちが「買い」です。買いの時期を逃すと「半年以上待ち」になることも珍しくありません。

在庫不足の原因は「人気がある商品」だというのと「コロナによる在宅の影響」があると思われます。

結局どこで買えばいい?

2023年現在、「UR22C」の在庫不足が続いている状態です。そんななか、「UR22C」をどこで買えばいいのでしょうか?

● UR22Cはどこで買うべき?

  • Amazonか楽天イシバシ楽器で買う!

Amazonも楽天イシバシ楽器も在庫ありで価格はほとんど変わりません。またいつ在庫なし状態になるかわからないため、最安ですぐに欲しい方はAmazonをオススメします。Amazonは在庫があるショップの中で最安です。

以上、UR22Cの価格・どこで買うと安いか比較してみた件でした。

コメント