【Windows10】コントロールパネルのショートカットを作成する方法

スポンサーリンク

Windows10では、コントロールパネルのショートカットを追加することができます。

  • コントロールパネルを素早く起動したい
  • Windows10のデスクトップに「コントロールパネルのショートカット」がない
  • 以前のWindowsではデスクトップのコントロールパネルをよく使っていた
  • コントロールパネルを開くには、スタートメニューから何度も画面を開かないといけない
  • コントロールパネルを開くのがとても大変

そんなときは、デスクトップにショートカットのアイコンを追加しましょう!

今回は、Windows10のデスクトップにコントロールパネルを追加する方法を紹介します!

スポンサーリンク

Windows10にコントロールパネルのショートカットを追加する

それではさっそく、Windows10のデスクトップにコントロールパネルのショートカットを追加していきましょう!

個人用設定

まずはWindows10の「スタート」ボタンをクリックし、歯車アイコンの「設定」ボタンをクリックします。

「個人用設定」をクリックします。

左サイドバーにある「テーマ」をクリックして、「関連設定」にある「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。

コントロールパネルのショートカットを作成する

「デスクトップアイコンの設定」がひらきます。今回は「コントロールパネル」のショートカットだけでなく、ついでに「コンピュータ」「ネットワーク」のショートカットも作成しましょう!

この2つもデスクトップにあった方が何かと便利です。

デスクトップアイコンの中から「コントロールパネル」「コンピュータ」「ネットワーク」にチェックをいれ、「OK」ボタンをおします。

デスクトップを確認すると、さきほど追加した「コントロールパネル」のショートカットがデスクトップに作成されました。「コンピュータ」「ネットワーク」のアイコンも表示されていますね。「コンピュータ」は「PC」となっております。

これでWindows10のデスクトップにコントロールパネルのショートカットを作成することができました。

「コントロールパネル」は開くのが大変なので、このようにデスクトップに貼り付けておくととても便利ですね。

他にも簡単にコントロールパネルを開く方法があります。こちらを参照してください。

参考ページ【Windows10】コントロールパネルの開き方(最速)

参考ページ【Windows10】コントロールパネルをショートカットキーで素早く開く

以上、Windows10のデスクトップにコントロールパネルのショートカットを作成する方法でした。

コメント