【Windows10】アプリの実行ファイルの場所(パス)を確認する方法

スポンサーリンク

Windows10 では、アプリの実行ファイルの場所(パス)を確認することができます。

こんな人に向けての記事です。

  • インストール済みのアプリの実行ファイルがどこにあるのかわからない
  • アプリの場所(パス)が知りたい

アプリの実行ファイルの場所(パス)はかんたんに見つけることができます。

今回は、Windows10でアプリの実行ファイルの場所(パス)を確認する方法を紹介します!

スポンサーリンク

アプリの実行ファイルの場所(パス)を確認する方法

それではさっそく、アプリの実行ファイルの場所(パス)を確認していきましょう!

タスクマネージャーからファイルの場所を見つける

ここではアプリの例として「タスクマネジャー」の場所(パス)を調べてみましょう!

アプリの実行ファイルの場所を調べるには、「タスクマネジャー」を使用します。

まずは画面下にあるタスクバーの上で右クリックし、「タスクマネジャー」をひらきます。

「タスクマネジャー」が開きます。

実行ファイルを確認したいアプリを選択し、右クリックをして「ファイルの場所を開く」をクリックします。今回はタスクマネジャーの実行ファイルの場所を開いてみます。

すると、エクスプローラーが起動し、実行ファイルのある場所とファイルが表示されます。丁寧にファイルが選択された状態になっています。わかりやすいですね。

エクスプローラーのアドレスバーを見ると場所(パス)がわかります。

タスクマネージャーは「C:\Windows\System32\Taskmgr.exe」という実行ファイルであることがわかりました。

このように、Windows10のタスクマネージャー「実行ファイルの場所」で、実行ファイルの場所(パス)を確認することができました。

以上、Windows10 でアプリの実行ファイルの場所(パス)を確認する方法でした。

コメント

  1. 孫の祖父 より:

    タスクの場所を知りたいのではなく、Windows10でダウンロードした、孫の為のゲームが、ダウンロードのフォルダー内に無いので、何処にダウンロードされたか知りたかったのですが、いつの間にかタスクの場所に話が変わっていました。 ゲームを何処にダウンロードした場所を知る方法をお願いします。

    • 鎖の人 より:

      ダウンロードしたファイル名がわかれば検索してみてはどうでしょうか?
      https://pc-chain.com/windows-search-file/4725/

      確実なのはもう一度ダウンロードして、ダウンロード完了後にブラウザに表示されるダウンロードファイルを開くことです。

  2. 星野源の孫 より:

    めちゃくちゃ感謝してます