Windows10 UEFIで起動しているか確認する方法

スポンサーリンク

Windows10 では、UEFIで起動しているか確認することができます。

BIOSの設定画面を開かなくても、Window10からUEFIで起動しているかどうかを確認できます。

今回は、Windows10でUEFI起動しているか確認する方法を紹介します!

スポンサーリンク

UEFIで起動しているか確認する方法

UEFIとは

UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)とは、進化した新方式のBIOSのことです。

UEFIは設定画面がマウスで操作できたり、ビジュアル的にもキレイになっています。BIOSは黒や青の「いかにも」って画面でしたからね。

またセキュリティ機能が強化されたり、起動時間・終了時間が短くなったり、従来のBIOSより進化しています。

BIOSの最大のデメリットはOSの起動ディスクが2TBまでしか対応していない点です。UEFIは2TB以上でも可能になりました。

 

UEFIで起動しているか確認する

それではさっそく、Window10でUEFI起動しているか確認していきましょう!

「Windows管理ツール」→「システム情報」をクリックします。

「システム情報」がひらきます。

左サイドバーの「システムの要約」を選択すると、項目の中に「BIOSモード」があります。この「BIOSモード」が「UEFI」になっていれば、UEFIで起動していることになります。

BIOSを起動していいちいち調べなくてもいいので、システム情報はとても便利な機能です。これでUEFIで起動しているか確認することができました。

以上、Windows10でUEFIで起動しているか確認する方法でした。

コメント