Windowsのコマンド
Windowsはマウス・タッチを使ったGUIがメインですが、コマンドを使って操作した方が便利で速い場合があります。
ここでは、Windowsコマンドでシャットダウンや再起動をする「shutdown」コマンドについてのオプションを紹介します!
shutdownのコマンドオプションの一覧
「shutdown」コマンドのオプションは下記のとおりとなっています。
コマンド | 説明 |
/ |
ログオフします |
/s | シャットダウン |
/r | 再起動 |
/p | タイムアウトまたは警告なしで電源を切る |
/h | 休止 |
/ |
シャットダウンまでの時間 xxx 秒 |
/ |
シャットダウン・再起動の理由 |
/f | 警告なしでアプリケーションを強制終了 |
/h | シャットダウン後、高速スタートアップの準備をする |
/ |
シャットダウン後、高速スタートアップの準備をする |
オプションのヘルプを表示する
より詳細が知りたい場合は、コマンドプロンプトに「help shutdown」とすれば、shutdownのヘルプからオプションコマンドを確認することができます。
シャットダウンする
shutdown /s /f /t 0
この例ではすぐにシャットダウンするコマンドです。オプションを見ていきます。
「/s」はシャットダウンします。「/f」はアプリを強制終了します。「/t 0」は即座にシャットダウンします。
以上、Windowsの「shutdown」コマンドのオプション一覧でした。
コメント