Appleのヘッドホン「AirPods Max」とイヤホン「AirPods Pro」を徹底的に比較します!
こんな人に向けての記事です。
- Airpods MaxとAirpods Proの音質の違いはある?
- どちらを買えばいい?
今回、Appleのヘッドホン「AirPods Max」とイヤホン「AirPods Pro」を比較します!
Airpods MaxとAirpods Proを徹底比較していく!
AirPods MaxとAirpods Pro
Appleは純正ヘッドホンとイヤホンがそれぞれラインナップされています。

AirPods MaxとProのどちらが「買い」なのかなー?
ヘッドホンは「AirPods Max」(エアーポッズマックス)です。
イヤホンは「Airpods Pro」(エアーポッズプロ)です。
「Airpods Pro」以外に廉価版の「Airpods」もあります。
外観を比較する
「AirPods Max」はグリーン色を使っています。
「AirPods Max」の色は「シルバー」「スペースグレイ」「スカイブルー」「ピンク」「グリーン」があります。
外観は都会的なデザインで洗練されています。Appleぽい感じですね!
一方、「AirPods Pro」はホワイトのみです。
とてもシンプルなデザインで、こちらもいかにもAppleぽいデザインとなっています。
「AirPods Max」の重量は384gなのでやや重いです。ヘッドホンの中でも思い部類に入ります。
ケースを入れると500gオーバーなので、部屋に置いておく分には問題ありませんが、持ち運びには少し辛いかもしれません。
一方、「Airpods Pro」はイヤホンなので軽く、5.3gです。イヤホンの中でも軽い部類に入ります。
収納ケースを比較する
「AirPods Max」は付属のケースに収納できます。
収納すると「AirPods Max」が自動的に低電力モードに入ります。便利ですねー!
逆にケースに収納しないと常に電源オンの状態なので、そこはどうなのかな?と思いました。とはいえ、ヘッドホンを置きっぱなしにして何もしなければ5分で低電力モードになる機能はついています。
「AirPods Max」の収納ケースのフタはマグネット式でフタをする形になります。下側はスリットが入っており、ここから充電ができるようになっています。
ケースに入れながら充電ができるのはかなり便利ですよ!この辺りの利便性を考えた作りがAppleぽいですよねー!バッテリー持ちはカタログ値では20時間です。
「Airpods Pro」は手に収まるくらいのコンパクトな収納ケースです。カバンにしのばせることができるので、持ち運びも簡単です!丸いデザインも可愛らしいですね!
バッテリーの充電はケースに入れて充電します。
第2世代の「Airpods Pro」のバッテリー稼働時間は6時間です。空間オーディオとヘッドトラッキングを有効にした場合は5.5時間になります。

バッテリー持ちは圧倒的に「AirPods Max」の方が上だよねー
イヤーパッド・イヤーピースを比較する
「AirPods Max」のイヤーパッドは柔らかく、耳が痛くなりにくいようになっています。
メッシュ式になっているので、汗で引っ付きにくい構造になっています。
イヤーパッド自体は布地なので、軽い汚れであれば、洗えば落ちます。イヤーパッドを洗うことができるヘッドホンはなかなかお目にかかりませんよね。

半年たったらイヤーパッドが汚れたので洗ってみたけど、キレイになったよ!。
イヤーパッドはマグネットで引っ付いているだけなので、簡単に着脱できます。イヤーパッドは消耗品なので汚れたりボロボロになったら、替えのイヤーパッドに簡単に交換ができるようになっております。

使い捨てのヘッドホンではなく、ずっと使ってねーというメッセージを感じるよね!
イヤーパッドが交換できないヘッドホンも多く、汚れたら買い替えになってしまいますが、AirPods Maxは洗えたり交換ができたりと、長期間使うことを前提とした仕様なのです!さすが高級機ですね!
一方、「Airpods Pro」はイヤホンなのでもちろん替えのイヤーピースが最初から付属しています。
イヤーピースは市販でも多く販売されているので、いつでも交換可能ですよね!
音質を比較する
次に音質です。
「AirPods Max」と「Airpods Pro」の音質はどのように違うのでしょうか?

そもそも「AirPods Max」と「Airpods Pro」の音質って何が違うの?
● AirPods Max・Proの音質はどのように違うのか?
- AirPods MaxはAirPods Proの上位互換
- ノイズキャンセリングが強力
- 外部取り込み音が自然
- 音漏れはする
AirPods MaxはAirPods Proの上位互換
「AirPods Max」と「AirPods Pro」の音質はとても似ています。
音質というか音の指向性は「AirPods Max」と「AirPods Pro」の音はかなり近く、「AirPods Pro」の上位互換が「AirPods Max」といった感じです。
どちらも、原音忠実という触れ込み通り、フラットな音になっています。ドンシャリ系というよりはナチュラルな音が心地良いです。

どちらもAppleの音だー!って感じだよ!
「AirPods Max」は「AirPods Pro」を総合的にスケールアップさせたような音です。「AirPods Max」は「AirPods Pro」よりも低音域・高音域が全体的に出ている感じです。

「AirPods Max」の方が「AirPods Pro」よりも倍以上の価格なので、同じ音なわけないよねー!
ノイズキャンセリングが強力!
「AirPods Max」「Airpods Pro」ともに、ノイズキャンセリング機能も優秀です。
ただし、「Airpods Pro」は第2世代の方が優秀です。第1世代はやめた方がいいと思います。

第1世代の「Airpods Pro」のノイキャンは今となっては物足りない感じだねー!
さすがに音楽を聴いていない無音の状態では外部の音が聴こえます。でも、音楽を再生するとかなりの音を遮断してくれます。音楽だけでなくポッドキャストの会話を聞いても、ノイキャンはしっかり効いています。
外部取り込み音が自然
「AirPods Max」の外部取り込みは文句なしに良いです。
外部取り込み音はとにかく不自然な音になりがちなのですよね。でも「AirPods Max」の外部取り込みはとても自然で、普通に「直で音を聴いている」ような感じでとても自然です。
第2世代「Airpods Pro」の外部取り込み音も「AirPods Max」に近づいたと思います。第1世代はいまいちだったからね。
音漏れはする
いい所ばかりではなくデメリットにも触れておきます。
「AirPods Max」は普通に音漏れします!
「AirPods Max」を外で使う人はあまりいないかもしれませんが、例えば、電車で音楽を聴くとしたら、ボリュームを下げない限り、周囲の人には間違いなく聴こえると思います。
カフェなどの静かなスペースなら「AirPods Max」ではなく「Airpods Pro」の方をオススメします!

「AirPods Max」は音漏れするので外で使うなら注意が必要だよ!
「AirPods Max」は自宅で使うのに向いているヘッドホンだと思います。
仕様の違い
「AirPods Max」と「AirPods Pro」の主な仕様をまとめます。
AirPods Max | AirPods Pro2 | AirPods Pro | |
ノイズキャンセリング | 〇 | 〇 | 〇 |
外音取り込み | 〇 | 〇 | 〇 |
ハイレゾ | × | × | × |
自動電源ON機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
耐水性能 | IPX4 | IPX4 | IPX4 |
コーデック | SBC, AAC | SBC, AAC | SBC, AAC |
充電時間 | 1.5時間 | 1時間 | |
稼働時間 | 20時間(NCオン) | 5.5時間(空間オーディオとヘッドトラッキングオン) 6時間(空間オーディオとヘッドトラッキングオフ) |
4.5時間(NCオン) 5時間(NCオフ) |
稼働時間(ケース込み) | 24時間(NCオン) 36時間(NCオフ) |
30時間 | 24時間 |
ケーブル | Lightning -USB Type-C | Lightning -USB Type-C | Lightning -USB Type-C |
本体重量 | 384.8 g | 5.3g x 2 | 5.4g x 2 |
ケース重量 | 134.5 g | 50.8 g | 45.6 g |
価格 | 84,800円 | 39,800円 | 38,800円 |
まとめ
というわけで、「AirPods Max」「Airpods Pro」の比較をしてきました。

結局さー、どれが買いなの?
コストパフォーマンスを踏まえて、総合評価をすると、
です。
「Airpods Pro」に比べて「AirPods Max」は「価格が高い!」とデメリットはあるものの、価格の差だけ音質が優れているわけで、最も総合評価が高いと感じました。ただし、「Airpods Pro」(第2世代)が大きく見劣りしているわけではないので、ほぼ横並びで「Airpods Pro」(第2世代)を評価しています。

「AirPods Max」「Airpods Pro」(第2世代)の両方揃えて使い分けると幸せになるよー!
「Airpods Pro」(第1世代)に関しては、すでに過去のモノといった感じで、今から買うには値しないと感じました。それなら第2世代を買うべきです。
「AirPods Max」はやや重い・音漏れがするなどのデメリットがあるものの、全体的に音質としては申し分なく、空間オーディオ・外部取り込み・ノイキャンは優秀で、かなり使えるヘッドホンだと感じました。

Apple製品を使っている人はオーディオ連携も素晴らしいのでストレスなく使えるヘッドホン・イヤホンだよー
というわけで、ある程度参考になったでしょうか?
「AirPods Max」と「AirPods Pro」、どちらがいいのだろう?と悩む人が多いと思います。少しでもその参考にでもなれば幸いです。
以上、Appleのヘッドホン「AirPods Max」とイヤホン「AirPods Pro」の比較でした。
コメント