こんな人に向けての記事です。
- ヤマハ AG06MK2の価格はいくら?
- 最安価格はどのショップは?
今回は、ヤマハのオーディオインターフェイス「AG06MK2」の価格の比較とどこで購入すればいいのか?について紹介します!
AG06MK2の価格を比較
AG06MK2の価格はいくら?
ヤマハのオーディオインターフェイス「AG06MK2」は2022年4月に発売されました。
AG06MK2公式:https://jp.yamaha.com/products/proaudio/live_streaming_gaming/ag/ag06mk2/
● AG06MK2の主な特徴
- 192KHz/24Bit対応
- iPhone、iPad対応
- ループバック対応
- USB-C対応
- Cubase Ai付属
- コンパクトなボディー
- YouTubeや配信に便利
ヤマハの「AG06MK2」はコンパクトで人気のオーディオインターフェイスです。iOS、iPadOSにも対応しているのでiPhoneやiPadとの連携もしやすいです。「AG06」から「AG06MK2」にモデルチェンジし、USB-Cに対応したり、ファンタム電源が2つになったり、Androidでも使いやすくなったりと機能も大きく追加されました。
AG06MK2の価格・どこで買うと安いか比較してみた
「AG06MK2」の価格はいくらでしょうか?どこで買うと安く買うことができるのでしょうか?
今回は、大手ショップのAmazon、サウンドハウス、ビックカメラ、ヨドバシ、楽天、Yahooの価格を比較してみました。
※ 2023年7月時点 税込み価格
ショップ | 価格 | 在庫 |
Amazon | 20,202円 | 〇 |
サウンドハウス | 20,000円 | 〇 |
ビックカメラ | 20,300円 | 〇 |
ヨドバシ | 20,300円 | 〇 |
マークスミュージック(Yahoo) | 21,000円 | 〇 |
池部楽器店(楽天) | 20,900円 | 〇 |
在庫はある
オーディオインターフェイスは現在の情勢から全体的に品薄の状態が続いていますが、「AG06MK2」の在庫は比較的ある方です。ようやく在庫が大手ショップに生きわたってきた感じです。
大手の価格はほぼ同じ
「AG06MK2」の価格は最安はサウンドハウスの20,000円でした。
結局AG06MK2はどこで買えばいい?
2023年現在、「AG06MK2」をどこで買えばいいのでしょうか?
● AG06MK2はどこで買うべき?
- Amazon・サウンドハウスの2択!
音楽系のハードは「サウンドハウス」「Amazon」のどちらかが最安のパターンが多いのですが、「AG06MK2」はAmazon・サウンドハウスをオススメします!小さいショップはアフターサービスに懸念がありますからやはり大手を選択した方が無難です。
以上、AG06MK2の価格・どこで買うと安いか比較してみました。
下位モデルAG03MK2はこちらから!
コメント