ノートン360の製品の価格、ノートン360を安く購入するポイントを紹介します!
ノートン360の価格・安く購入するには
ノートン360とは
「ノートン」は有名なウイルス対策・駆除ソフトとして古くから人気のソフトです。
ノートン公式:https://www.nortonstore.jp/
「ノートン360」は以前は「ノートン インターネットセキュリティ」という名前でした。2021年現在、ノートン360は3種類あります。
- ノートン360 スタンダード
- ノートン360 デラックス
- ノートン360 プレミアム
「ノートン360」は「スタンダード」「デラックス」「プレミアム」の3種類です。
ノートン360の価格
ノートン360の3製品はすべてサブスクリプション型です。
サブスクリプション型とは、購入して永続的に使えるものではなく、1年分(2年、3年もあり)の使用ライセンスを購入します。よって、翌年もノートンを使用したい場合は、翌年も再度購入する必要があります。
ノートン360の公式の価格(税込み)はこちらです。(2021年4月時点)
1年版 | 2年版 | 3年版 | |
スタンダード | 4,708円 | – | – |
デラックス | 7,680円 | 13,080円 | 14,480円 |
プレミアム | 8,280円 | 15,780円 | 15,980円 |
「ノートン360 スタンダード」は1年版のみです。
「ノートン360 デラックス」「ノートン360 プレミアム」は1年版、2年版、3年版から選択できます。ノートンは3年版が最もお得となっております。
ノートンの価格は変動する可能性があります。最新の価格はこちらから確認してください。
ノートン360の価格をショップで比較する
次に、ノートン360の価格をショップで比較してみましょう!
(2021年4月時点での価格(税込み)です)
パッケージ版
公式 | Amazon | ビックカメラ | 楽天 ヤマダ電機 |
||
1年 | スタンダード | (4,708円) | – | – | – |
デラックス | (6,028円) | 6,891円 | 7,670円 | 6,890円 | |
プレミアム | (7,128円) | – | – | – | |
3年 | スタンダード | – | – | – | – |
デラックス | (14,388円) | – | 15,700円 | 14,885年 | |
プレミアム | (15,928円) | – | – | – |
ノートン360のパッケージ版に関しては、公式ではなくショップで販売されています。デラックス版のみの取り扱いです。(期間が違う製品は別途取り扱いがあります)
大手ショップを比較すると、
ノートン(パッケージ)デラックス版は楽天のヤマダ電機が安い!
ことがわかりました。
ダウンロード版
公式 | Amazon | ビックカメラ | 楽天 ヤマダ電機 |
||
1年 | スタンダード | 4,708円 | – | – | – |
デラックス | 6,028円 | 6,891円 | – | – | |
プレミアム | 7,128円 | – | – | – | |
3年 | スタンダード | – | 11,980円 | – | – |
デラックス | 14,388円 | 12,100円 | 15,700円 | – | |
プレミアム | 15,928円 | – | – | – |
ノートン360のダウンロード版を販売しているショップは、Amazon・ビックカメラのみとなっております。
ノートン360を安く購入するには、
- パッケージ版よりダウンロード版の方が安い
- 1年版は公式が安い
- 3年版の「スタンダード」「デラックス」はAmazonが安い
- 3年版の「プレミアム」は公式が安い
ということがわかりました。
ノートン360の違い
最後に、ノートン360の3製品(「スタンダード」「デラックス」「プレミアム」)の主な違いを機能別にまとめます。
スタンダード | デラックス | プレミアム | |
台数 | 1台 | 3台 | 5台 |
Win、Mac対応 | 〇 | 〇 | 〇 |
Android、iOS | 〇 | 〇 | 〇 |
オンライン バックアップ |
10GB | 25GB | 50GB |
ウイルス駆除 | 〇 | 〇 | 〇 |
不正アクセス遮断 | 〇 | 〇 | 〇 |
パスワード管理 | 〇 | 〇 | 〇 |
VPN | 1台 | 3台 | 5台 |
Webカメラ乗っ取り防止 | 〇 | 〇 | 〇 |
保護者機能 | – | 〇 | 〇 |
ノートン360の主な違いは、
- 使用できる端末の台数
- オンラインバックアップの容量
- VPNの有無
- 保護者機能の有無
です。
ノートンの選び方はこちらにまとめています。
「VPN」はフリーWi-Fiに接続する際に、安全に接続する技術のことです。コンビニ・飲食店・ホテルなどのフリーWi-Fiにそのまま接続するのは危険すぎますが、VPNを使えば安心してインターネットが使えます。
以上、ノートン360の価格と安く購入する方法についてでした。
コメント
ノートンスタンダードを利用していて、プレミアムに変更したいのですが乗り換え方法はありますか?
ノートンはサブスクリプションなので、期限切れの際にプレミアムを購入すればよいかと思います。
今すぐにアップグレードしたい場合は、ノートンの注文情報画面からアップグレードできないでしょうか?
https://www.nortonstore.jp/orderstatus/