【Windows10】切り取りのショートカットキーはこちら

スポンサーリンク

Windows10では切り取りのショートカットキーが使えます。

  • 切り取りをショートカットキーで素早く行いたい
  • キーボードとマウスを持ちかえるのが面倒

そんなときは、切り取りをショートカットキーで素早く実行しましょう!

今回は、Windows10で切り取りのショートカットキーを使う方法を紹介します!

スポンサーリンク

Windows10 切り取りのショートカットキー

切り取りのショートカットキー

Windows10で切り取りのショートカットキーは、Ctrl + X です。

切り取りしたい文字を選択して、キーボードのCtrlX を同時に押すと、切り取りされます。右クリックして「切り取り」するのと同じことですね。

ショートカットキーで切り取りするとキーボードだけで完結するので、作業が早くなります。特に、何度も何度も繰り返し行う場合にはとても有効です。

ぜひ切り取りはショートカットキーで行ってみてください!

その他のショートカットキーの使い方についてはこちらを参照してください。

ショートカットキー一覧Windows10 よく使用するパソコンのショートカットキー

以上、Windows10で切り取りのショートカットキーを使う方法でした。

コメント