【WinShot】ダウンロード・インストールする方法

スポンサーリンク

WinShotをダウンロード・インストールする方法を紹介します!

スポンサーリンク

WinShotをダウンロード・インストールする方法

WinShotとは

WinShotとは、画面キャプチャーをとったり、画面を印刷することができるソフトです。WinShotはフリーソフトです。

WinShot公式http://www.woodybells.com/winshot.html

キャプチャーをとったりキャプチャーした画面を保存するだけであればWindows10でも可能ですが、一発で印刷したり、カーソルをキャプチャー画像に含めたり、ショートカットキーが使えたりと、痒い所に手が届くのがWinShotの特徴です。

WinShotをダウンロードする

それではさっそく、WinShotをダウンロードしてみましょう!

今回はWindows10にWinShotをダウンロードします。

WinShotは様々なサイトからダウンロードできますが、今回は公式サイトからダウンロードします。下記ページを開きます。

WinShot ダウンロードページhttp://www.woodybells.com/winshot.html

ページを下へスクロールしたところにある「WinShot Version 1.53a(691KB)」というリンクをクリックします。

WinShotのダウンロードが始まります。Chromeの場合、左下にダウンロードしたファイルが表示されます。

これで、WinShot のダウンロードが完了しました。

WinShotをインストールする

次に、WinShotをWindows10にインストールしてみましょう!

WinShotはインストーラー式のソフトではなく、ファイルを配置するタイプです。よって、ファイルを配置していきましょう!

先ほどダウンロードしたファイルはZIP形式で圧縮されているため、解凍していきます。

Windows10では通常ダウンロードしたファイルは「ダウンロード」フォルダにあります。「ws153a.zip」というファイルを右クリックし、「すべて展開」をおします。

「展開」ボタンをおします。

WinShotのファイルの中身が展開されます。フォルダはダウンロードフォルダのままなので、任意の場所へ移動してください。

WinShotを起動するには、「WinShot.exe」をダブルクリックします。

WinShotが起動すると、画面左下に動物の顔であるWinShotのアイコンが表示されました。

これで、WinShotのインストールは完了です。ぜひ、便利な画面キャプチャーソフトであるWinShotを使ってみてください!

WinShotの使い方はこちらを参照してください。

以上、WinShotをダウンロード・インストールする方法

コメント