こんな人に向けての記事です。
- steinberg UR22mk2の価格はいくら?
 - 在庫が少ないショップが多いけど、どこで買えばいい?
 - 結局どのショップがお得なの?
 
今回は、YAMAHA steinbergのオーディオインターフェイス「UR22mk2」の価格とどこで購入すればいいのか?について紹介します!
UR22mk2の価格を比較
UR22mk2の価格はいくら?
steinbergのオーディオインターフェイス「UR22mk2」は2015年11月に発売されました。
UR22mk2公式:https://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/ur_series/lineup/ur22mkii.html
● UR22mk2の主な特徴
- コンパクトなボディー
 - MIDI入出力
 - 24bit/192 kHz 対応
 - 多彩なエフェクト
 - iPhone、iPad対応
 - ループバック対応
 - Cubase Ai付属
 
steinbergの「UR22mk2」はコンパクトで人気のオーディオインターフェイスです。iOS、iPadOSにも対応しているのでiPhoneやiPadとの連携もしやすいです。CUBASE AIも付属しており、DAW初心者の人が別途ソフトを買う必要がないというのは大きなメリットですね。
UR22mk2とUR22Cの違い
「UR22mk2」に似たオーディオインターフェイスに「UR22C」があります。「UR22C」は2019年に発売された「UR22mk2」の後継機にあたる商品ですね。この2つのスペックを比較します。
| UR22mk2 | UR22C | |
| USB | USB 2.0 | USB 3.0 | 
| USB形状 | Type-B (※PC側はType-A) | Type-C (※PC側はType-A) | 
| AD/DA | 24bit/192kHz | 32bit/192kHz | 
| 入力/出力 | 2/2 | 2/2 | 
| MIDI | 〇 | 〇 | 
| ループバック | 〇 | 〇 | 
| iPad/iPhone | 〇 | 〇 | 
| 電源 | USBバスパワー DC5V  | 
USBバスパワー DC5V  | 
| 重量 | 1.03kg | 1kg | 
| サイズ | W159 × H46 × D159 mm | W159 x H47 x D159 mm | 
| 付属 | Cubase AI | Cubase AI | 
上の表を見ると、「UR22mk2」と「UR22C」の違いがわかります。
● 「UR22mk2」と「UR22C」の違い
- USB3.0に対応しているか?
 - 32bit/192kHzに対応しているか?
 
くらいですね。重量とサイズは微妙に違いますが、ほぼ一緒と思っていいくらいの差です。この違いを一言で言うと、「UR22Cの方が速くて音質が良い」です。
「UR22C」のレビューはこちらを参照してください。
ちなみにiPad・iPhoneと接続して使う場合はこちらのAppleから販売されている「Lightning – USB 3カメラアダプタ」が必要になります。
UR22mk2の価格・どこで買うと安いか比較してみた
次は「UR22mk2」の価格です。価格はいくらでしょうか?どこで買うと安く買うことができるのでしょうか?
今回は、大手ショップのAmazon、サウンドハウス、ビックカメラ、ヨドバシ、マークスミュージック、楽天の「UR22mk2」の価格を比較してみましょう!
※ 2023年7月時点 税込み価格
| ショップ | 価格 | 在庫 | 
| Amazon | 15,900円 | 〇 | 
| サウンドハウス | – | × | 
| ビックカメラ | – | × | 
| ヨドバシ | – | × | 
| マークスミュージック(Yahoo) | 15,900円 | 〇 | 
| 三木楽器 (楽天) | – | × | 
在庫はほとんどない
オーディオインターフェイスは今人気商品となっております。
現在の情勢から全体的にオーディオインターフェイスの品薄の状態が続いていますが、「UR22mk2」は大手ショップでも在庫がかなり少ない状態です。メーカーでは「UR22mk2」の生産は完了しているため、在庫が復活することも期待できません。マイクなどと抱き合わせ販売があるケースもありますが、単体ではあまり在庫がない状態です。
よって、「UR22mk2」の在庫があれば早めに購入することをオススメします。躊躇していると下手したら1年以上手に入らない状態になる可能性もあります。
Amazon・マークスミュージックが安い
「UR22mk2」は在庫ありショップだと、AmazonとYahooマークスミュージックが安いです。
注意点として、Amazonの場合、Amazonの直販売ではなく小さなショップが販売しているケースもあります。小さなショップが販売している場合は口コミを見て「問題ないショップか?」を判断してから買うことをオススメします。
結局、UR22mk2はどこで買えばいい?
2023年現在、「UR22mk2」をどこで買えばいいのでしょうか?
● UR22mk2はどこで買うべき?
- Amazon・マークスミュージックの2択!
 
音楽系のハードは「サウンドハウス」が安くて有名ですが在庫がないのが痛い。「UR22mk2」は定番のAmazonで買っておけば間違いなさそうです。
以上、UR22mk2の価格・どこで買うと安いか比較してみた件でした。
  
  
  
  





コメント