こんな人に向けての記事です。
- AG03とAG06って何が違うの?
- 結局どっちを買えばいいのかわからない
- 在庫がないけど・・
今回は、YAMAHAのオーディオインターフェイス「AG03」と「AG06」の違いについて紹介します!
AG03とAG06の違い
AG03とAG06
「AG03」と「AG06」の違いってとてもわかりづらいですよね?
名前も似ているし、同じYAMAHAの商品で、見た目もそっくりで違いがよくわかりづらいですよね。
「AG03」「AG06」はともに2015年5月に発売されたYAMAHAのオーディオインターフェイスです。
AG03公式:https://jp.yamaha.com/products/music_production/webcasting_mixer/ag03/index.html
AG06公式:https://jp.yamaha.com/products/music_production/webcasting_mixer/ag06/index.html
名前も似ていて見た目も似ている「AG03」と「AG06」はどんな違いがあるのでしょうか?
AG03とAG06の違い
それでは、「AG03」と「AG06」のスペック詳細の違いを比較してみましょう!
スペック | AG03 | AG06 |
発売 | 2015年 | 2015年 |
AD/DA | 24bit/192kHz | 24bit/192kHz |
入力(モノラル) | 1 | 2 |
入力(ステレオ) | 1 | 2 |
出力(MONITOR OUT) | 2 | 1 |
出力(STEREO OUT) | 0 | 1 |
AUX IN | 1 | 1 |
USB IN | 1(USB 2.0) | 1(USB 2.0) |
USB形状 | マイクロUSB | マイクロUSB |
ファンタム電源 | 1 | 1 |
ヘッドフォン | 〇 | 〇 |
ループバック | 〇 | 〇 |
iPad/iPhone | 〇 | 〇 |
付属 | Cubase AI | Cubase AI |
電源 | USBバスパワー DC5V |
USBバスパワー DC5V |
重量 | 0.8kg | 1kg |
サイズ | W129 x H63 x D202 mm | W155 x H63 x D202 mm |
上記のスペックの違いを見ると、「AG03」と「AG06」の違いがよくわかりますね。「AG06」の方が上位機種のため高スペックになっています。
● 「AG03」と「AG06」の違い
- 「AG06」の方が入力数が多い
「AG03」と「AG06」の違いはとても単純でした。入力のチャンネル数が違うのです。「AG06」の方が入力が多いですね。「入力数」とはすなわち「同時に録音できる数」ともいえるので、同時に録音する機材が多い人は「AG06」になります。ボーカルとギターだけなら「AG03」でも充分ですね。
AG03・AG06の価格の違いを比較
次に、「AG03」と「AG06」の価格の違いを比較してみましょう!
YAMAHAからオーディオインターフェイスが直接販売されていないため、公式価格は不明ですが、「AG03」と「AG06」の価格を大手ショップで比較してみましょう!(2022年1月時点)
ショップ | AG03 | AG06 |
Amazon | 21,736円 | 21,900円 |
サウンドハウス | – | 18,300円 |
ビックカメラ | – | – |
マークスミュージック(楽天) | – | 21,900円 |
Joshin (楽天) | 18,150円 | – |
イシバシ楽器(Yahoo) | – | 21,800円 |
価格の違いは倍
「AG03」と「AG06」の価格の違いはショップにもよりますが、大きな差がなくなりつつあります。後述しますが、在庫が少ないことが影響していますね。
在庫が少ない
「AG03」と「AG06」は超人気商品のため、在庫が少ないショップが多いです。有名なサウンドハウスでは「AG03」の在庫がありません。
サウンドハウス・楽天Joshinが安い
「AG06」はサウンドハウス、「AG03」は楽天Joshinが安いです。サウンドハウスはオーディオインターフェイス、定番のショップですね。
ポイントがつくため、この価格からさらに安くなります。もちろん送料無料です。
AG03・AG06のどちらを買えばいい?
2022年現在、「AG03」「AG06」の在庫不足が続いている状態です。特に「AG03」が少ないですね。
「AG03」と「AG06」のどちらを買えばいいのでしょうか?
● 「AG03」と「AG06」の状況
- スペック的には「AG06」の一択
- 「AG03」は在庫がかなり少ない
● 「AG03」と「AG06」のどちらを買うべき?
- 初心者は「AG03」
- チャンネル数が必要な場合は「AG06」
「AG03」は最初の1台にはふさわしいです。ですが、チャンネルが少ないため、これから色々やっていきた場合には手詰まりになります。それなら最初から「AG06」をサウンドハウスで買うのもアリです!現状、「AG03」と「AG06」の価格差がないので、それなら「AG06」を買うという手がベストかもしれません。
以上、YAMAHAのオーディオインターフェイス「AG03」と「AG06」の違いについてでした。
コメント