「Steinberg Cubase」の価格についてです。
こんな人に向けての記事です。
- Cubaseはどこで購入するとお得?
- 最安はどのショップ?
今回は、Cubaseをできるだけ安く購入する方法について紹介します!
Cubaseを安く購入する方法
DTMの超定番DAWソフトである「Steinberg Cubase」(スタインバーグ キューベース)を安く購入する方法・価格についてみていきます。
Cubaseの種類
Cubaseシリーズは5つのグレードがあります。2023年5月時点での最新バージョンは「12」です。
まずは、Cubaseのグレードを見ていきましょう!
グレード | 内容 |
Cubase Pro | 上級版 |
Cubase Artist | 中級版 |
Cubase Elements | 初級版 |
Cubase AI | バンドル版(YAMAHA) |
Cubase LE | バンドル版(他社) |
Cubase AI・LEはオーディオインターフェイス・楽器などのハードにバンドル版として付いてくる無料の製品です。AIがYAMAHA用、LEはYAMAHA以外のメーカー用です。
Cubaseの5つのグレードの違いについて知りたい場合は、Cubaseのシリーズ比較ページを参照してください。
Cubaseシリーズ比較:https://new.steinberg.net/ja/cubase/compare-editions/
Cubaseの選び方のポイントはこちらで解説しています。
Cubaseの価格(Steinberg)
それではさっそく、Cubaseをできるだけ安く購入するため、Cubaseの価格を比較してみます。
こちらはSteinbergのオンラインショップのCubaseの価格です。
通常版
グレード | Steinberg Online Shop |
Cubase Pro | 62,700円 |
Cubase Pro クロスグレード | 41,800円 |
Cubase Artist | 35,200円 |
Cubase Elements | 13,200円 |
Cubase AI | 無料(ハードに含まれる) |
Cubase LE | 無料(ハードに含まれる) |
アカデミック版
グレード | Steinberg Online Shop |
Cubase Pro | 41,800円 |
Cubase Artist | 19,800円 |
Cubase Elements | 7,700円 |
この価格がいわゆる定価となります。これより安く購入できれば、お得といってよいですね。
購入する予定がない人は「Pro」「Artist」「Elements」の3択です。
Cubaseの価格(Amazon・サウンドハウス・楽天・Yahoo)
CubaseはSteinberg以外にも販売されています。おもなインターネットショップでCubaseの価格を比較してみましょう!
アカデミック版は後半を読んでください。
DAW系で安いショップの常連であるAmazon・サウンドハウス・島村楽器(楽天)・マークスミュージック(Yahoo)の価格を比較してみます。(※2023年5月時点)
ショップ | Cubase Pro |
Cubase Pro クロスグレード |
Cubase Artist |
Cubase Elements |
Steinberg Online Shop | 62,700円 | 41,800円 | 35,200円 | 13,200円 |
Amazon | 54,600円 | 41,800円 | 30,700円 | 11,515円 |
サウンドハウス | 54,800円 | 24,800円 | 30,980円 | 11,620円 |
島村楽器 (楽天) |
62,700円 | 41,800円 | 35,200円 | 13,200円 |
マークスミュージック (Yahoo) |
59,800円 | – | 35,199円 | 13,194円 |
Cubaseを安く購入するには、
● Cubase通常版
- 「PRO」 →Amazonがお買い得
- 「PRO クロスグレード」 →サウンドハウスがお買い得
- 「Artist」 →Amazonがお買い得
- 「Elements」 →Amazonがお買い得
ということがわかりました。サウンドハウス・Amazonが安いということがわかりました。
Amazon・楽天・Yahooもサウンドハウスもポイントがつきますが、サウンドハウスは製品によっては高ポイントがつく場合もありますね。
こちらは2023年2月時点での価格のため、最新の価格はそれぞれのショップを比較してみてください。
Cubase アカデミック版の価格
Cubaseには学生向けのアカデミック版もあります。アカデミック版はかなり安く購入できます。Cubase アカデミック版の価格を比較してみましょう!
※アカデミック版は身分証明書が必要になります。
ショップ | Cubase Pro アカデミック |
Cubase Artist アカデミック |
Cubase Elements アカデミック |
Steinberg Online Shop | 41,800円 | 19,800円 | 7,700円 |
Amazon | – | – | – |
サウンドハウス | 39,600円 | 19,800円 | 7,700円 |
島村楽器 (楽天) |
41,800円 | 19,800円 | 7,700円 |
マークスミュージック (Yahoo) |
– | – | – |
Cubase アカデミック版を安く購入するには、
● Cubaseアカデミック版
- 「PRO」 →サウンドハウスがお買い得
- 「Artist」 →同一価格
- 「Elements」 →同一価格
ということがわかりました。アカデミック版を扱うショップはそれほど多くありません。アカデミック版は価格が安いため、ほぼ定価で売られていますね。
結局、Cubaseはサウンドハウスで買えば間違いなくお得ってことですね。時期によってはAmazonが安い場合もあります。CubaseはサウンドハウスとAmazonをチェックしておけば損することはないかと。
以上、Cubaseをできるだけ安く購入する方法でした。
コメント