PR

【Clibor】使い方とオススメ設定(超時短ツール)

スポンサーリンク

こんな人に向けての記事です。

  • Cliborの使い方を知りたい
  • Cliborのオススメ設定はない?

最強のコピペツール Clibor(クリボー)の使い方とオススメ設定を紹介します!

スポンサーリンク

Clibor(クリボー)の使い方とオススメ設定

Cliborはとても便利なクリップボード履歴ソフトです。コピペがかなり簡単にできるようになります。

そのCliborの使い方とオススメ設定として5つの方法を紹介します!

  1. Cliborを常駐させる
  2. Cliborでコピペする
  3. Cliborの履歴数を増やす
  4. Cliborのページ切り替えをラクにする
  5. 何度も使う文字列を登録する(定型文)

それでは順番に説明します。

Cliborのダウンロード・インストールはこちらを参照してください。

1. Cliborを常駐させる

CliborはPCをシャットダウンすると、実行ファイル(exe)をクリックしないと使えません。

PCを起動するたびに自動で起動させた方が便利なので、Cliborを常駐させましょう!

画面右下にあるCliborのアイコンを右クリックし、「設定」をおします。

「スタートアップへ登録」をおします。

これで、PC起動時に毎回、Cliborが自動起動するようになりました。

2. Cliborでコピペする

次に、Cliborの使い方であるコピペの方法です。

Cliborの履歴画面を表示するには、Ctrl キーを2回連続でおします。

Ctrlキーを2回連続でおす

Cliborのクリップボード履歴が表示されます。この中からコピーしたい文字をクリックします。

貼り付け先に、Ctrl キー と V キーをおして貼り付けます。

これで、Cliborのコピー履歴から簡単に貼り付けることができました。

実は、Ctrl+Vをおさなくても自動で貼り付けることもできます。

画面右下にあるCliborのアイコンを右クリックし、「設定」をおします。

「基本動作」→「自動貼り付けを有効にする」にチェックを入れ、「設定変更」をおします。

これで自動で貼りつくようになりました。

3. Cliborの履歴数を増やす

Cliborの履歴は最大1万件まで増やすことができます。

増やせば増やすほど過去のコピー履歴を保持できるので、便利です。ごくまれに、1週間前にコピーした文字を呼び出したいときなどありますからね。そういう意味では、Cliborは一時的な簡易バックアップにもなるんですよね。

画面右下に常駐しているCliborのアイコンを右クリックし、「設定」をおします。

左側にある「クリップボード」をクリックし、「クリップボード履歴を保存する件数」を「10,000」に、「一覧に表示する件数」を「50」にします。ここは任意の数を入れて下さい。

「一覧に表示する件数」はCliborの画面に表示される数です。100だと環境によっては見切れてしまうので、50くらいがちょうどいいと思います。

4. Cliborのページ切り替えをラクにする

Cliborの古いクリップボード履歴を見る場合、ページを切り替える必要があります。

デフォルトでは右クリックする必要があり、これは手間です。

ページの切り替えを少しでも簡単にするため、マウスとキーボードからページ切り替えできるように変更します。

画面右下に常駐しているCliborのアイコンを右クリックし、「設定」をおします。

左側の「画面表示制御」をクリックします。「マウスのホイールでページを切り替える」と「キーボードのPageUpとPageDownでページを切り替える」にチェックを入れて「設定変更」ボタンをおします。

これで、Cliborの履歴ページを切り替える際、マウスでぐりぐりする、もしくはPageUp PageDn ボタンをクリックするだけで切り替えることができます。

5. 何度も使う文字列を登録する

何度も繰り返しコピペする文字列はCliborで定型文として登録すると便利です。定型文として登録しておくと、Cliborから消えることがないので、何度も繰り返しコピペができます。

例えば、入力フォームに入力する自分の名前、住所、メールアドレス、メールの定型文など。IMEの用語登録と同じことですね。

Cliborの定型文の登録はとても簡単です。コピー履歴の中から登録したい文字列を右クリックし、「6.定型文に登録」→「グループ1」をおします。

Cliborの上にある「定型文」をおすと、先ほど登録した文字列が表示されました。

次回からは「定型文」を見ればコピーできます。履歴が消えないのは便利ですよね。

このように、Cliborは一度使うと手放せなくなるほど、とても便利なコピペツールです。ぜひ使い倒してみてください。

以上、Cliborの使い方とオススメ設定でした。

PCソフト
スポンサーリンク
この記事が役立ちましたら是非ツイッター・Facebook等でシェアしてください!シェアして頂くと励みになります!

 

著者

名前:鎖の人

保有資格:ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS Associate)、Microsoft認定プロフェッショナル Windows Server 2016(MCP)

筆者はソフトウェアエンジニアとしてIT業界に20年従事し、現在はエンジニア視点からOS・PCソフト・Office・オーディオ関連の記事をわかりやすく執筆しています。皆様のお役に立てれば幸いです。

コメント