Windows10 画面をロックする方法

スポンサーリンク

Windows10では、パソコンの画面を一時的に隠すことができます。

これを「画面をロックする」といいます。

今回はWindows10 で画面をロックする方法を紹介します!

スポンサーリンク

パソコンをほかの人に操作されないために

会社などでパソコンから一時的に離れるとき、画面をそのままにしておくと、ほかの人にパソコンを操作されてしまう可能性があります。

そんなときは、画面をロックしてからパソコンから離れましょう!

あらかじめ、パスワードを設定しておくと、画面のロックを解除するときにパスワードを求められるので、ほかの人にパソコンを操作されることを防ぐことができます。

ほかの人にパソコンを操作されることがないように、画面のロックを活用することをオススメします!

画面をロックする方法

画面から操作する方法

それではさっそく、画面をロックする方法を確認していきましょう。

まずはWindows10の「スタート」ボタンをクリックし、「アカウント」ボタンをクリックします。

3つのメニューの中から、「ロック」をクリックします。

ロック画面が表示されます。

これで画面をロックすることができました。

ショートカットキーを使う方法

Windows10の画面からロックすることもできますが、キーボードの「Windows」キーと「L」キーを同時に押すことで、より簡単に画面をロックすることができます。

画面のロックを解除する方法

画面のロックを解除するには、パソコン起動時と同様にサインインします。

画面上をクリックするか任意のキーを押します。

サインイン画面が表示されるので、パスワードを入力して「ENTER」キーを押します。

 

以上、画面をロックする方法でした。

コメント